HOW TO ENJOY YOKOSAWA CAMPUS LIFE
ー まず、YOKOSAWA CAMPUSとは
このプロジェクトの代表である南條は、福島県出身で東京の大学に通っていた3年前、インターンで紫波町を訪れたことをきっかけに町に魅力を感じ、インターン終了後も夜行バスで紫波に通う生活を続けていました。インターンを通じて地域の方々と交流するうち、「ありがとう」と声を掛けてもらうことも多くなりましたが、「自分がやっていることに意味はあるのか」と消化不良な思いも抱えていました。そこでインターン終了後も継続して関わること、関われる環境があること、そして、そこで成長できる環境があることが重要だと考えインターン終了後も紫波に通い続けました。
詳しい話はこちら ↓
また、紫波に通い続けた、もう一つのきっかけとして、紫波で働く大人たちの存在がありました。「紫波でやりたいこと」を伝えた南條に対し、「やってみたらどうか」「こうしてみたらどうか」とサポートし、受け入れてくれる人が沢山いました。自分の背中を押して、応援してくれる大人の存在がうれしくて、こんな大人になりたい、一緒に働きたい。自分と同じようなチャレンジしてみたい学生や若者の背中を押したい。そのためには、若者同士、そして大人と若者をつなぐ拠点が必要だと感じ、若者の拠点として日詰商店街にYOKOSAWA CAMPUSは誕生しました。これまでは、紫波の人たちが有志でプライベートの時間を割きながら寄り添う形でサポートをしていましたが、サポートの持続性を担保ができない。また、資金も経験も何もない若者の挑戦は長期的な周りのサポートなしには成功させることは非常に困難です。既に若者が沢山訪れている紫波町において、次の未来に繋いでいくための課題としてサポートを継続していくことが重要です。
YOKOSAWA CAMPUSを運営する為に、南條は2019年に会社を設立し、若者の挑戦をサポートをする紫波と、紫波に関わった若者を繋ぎ、紫波で関わり続けることで学び、成長し、社会へ羽ばたけるような環境を作っています。私が、紫波に背中を押してもらった体験を、今度は自分自身が背中を押す側として伝えたい。自分が高校生、大学生の時に欲しかった環境を作るためにYOKOSAWA CAMPUSは存在します。
- アイディアを実現させたいたまごの皆さん
紫波に関わった若者がそんなYOKOSAWA CAMPUSで出会い、学び続けることができる場所。そして、共に成長し、チャレンジできる場所。それが私たちが考えるYOKOSAWA CAMPUS像です。
アイディアがあっても、1人の力では事業を成功させることできません。南條自身も、1人でYOKOSAWA CAMPUSを運営してきた訳ではなく、多くの方々のサポートに支えられ経営を継続しています。
YOKOSAWA CAMPUSのメリットとしては、1人では困難なことでもチームを組んで、事業を進められることです。最近ではSNSなどの発展によって、個人がビジネスを起こすことが容易になり、「自分もECサイトを始めたい」「自分のブランドを持ちたい」と考える人が増えているような気がします。しかし同時に、「自分には夢を実現できる知識もスキルも人脈もない」「始めたはいいが、どのようにサイト運用していけばいいのか分からない」と悩みを抱える人も周りを見ると増えているような気がします。このような理由でアイディアの実現が頓挫してしまうことを減らせるように、活用していただくと良いと思います。
南條が紫波町へ移住し事業を行う中で、培ってきた行政、地元の中小企業、商工会、金融機関や投資会社、NPO法人、デザイナー、ライター、設計士、唎酒師(?)などさまざまな地元ネットワークと、首都圏や岩手県内で活躍する人材を掛け合わせたネットワークの提供を致します。
また、紫波町、盛岡信用金庫及びNPO法人wizは、地域人材の育成に関する業務を連携して実施するため協定を締結しました。3社が、YOKOSAWA CAMPUS という一つのハコに集まり、それぞれのリソースを提供しあうことが可能です。商人の交流の場であった通りは、 YOKOSAWA CAMPUS と名前を変え、ビジネスの発展の場として生まれ変わります。
ーコワーキング スペースとの違い
一般的にコワーキングスペースは個人事業者や起業家、在宅勤務が許可されている会社員、ノマドワーカーといった既に仕事や自身の事業を持っていて、そういう方にワークスペースの提供し、その場で生まれる交流から利用者同士の生業が生まれたりする場所だと思います。
一方で、YOKOSAWA CAMPUSは、新規の利用者が新しい事業を生み出すことをコミュニティ全体で支援していく場所です。まずは事業アイデアを練るところから伴走し、本格的な立ち上げに向けて地域リソース(人・モノ・金・情報 等)をつなげていく場所です。
YOKOSAWA CAMPUSでは下記、3種類のプランを用意しています。
YOKOSAWA CAMPUSでは定期的にイベントやセミナーの開催を行っています。イベントの様子は下記にて、随時発信しています。
また、コーヒースタンドが併設されていますので、随時ご利用ください。
- お問い合わせ
見学をご希望の際はお気軽にご連絡ください。日程等調整の上、対応させて頂きます。また、その他ご質問等がございましたらお気軽にDMなどにてお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------------------------
YOKOSAWA CAMPUS は下記にてSNS情報発信をしています。
いいねやシェアで是非応援してください!
🌼 Instagram / BASE / Facebook 🌼
YOKOSAWA CAMPUS 購買部ではオリジナルグッズ販売中です!