見出し画像

2018年 気持ちの向くままに

あけましておめでとうございます☺︎

突然ですが、Instagram・Twitter・アメブロをやめてみました⭐︎

手が空いた時間にふと開いていたInstagram・Twitter、なんとなくデザインがしっくりこなくて結局続かなかったアメブロ、その他WEARなどなどを続々とやめてみたのです。

理由は「私には使う理由が見つからなかったから」です。

上手に使いこなす人を見ては、これからの社会はセルフプロデュースや自分の好きなことがわかってる人が生き残っていくんだろうなと思いながら、自分の好きなことってなんだろうとか、この流れに乗らなきゃみたいな気持ちが湧いてきて知らぬ間にストレスを感じていましたし、なんとなくで手に取ってる時間が多いなと感じていたからです。

「仲間と楽しむ」みたいな目的も特になく、「みんながやってるからなんとなく」でやっていたことに気付いたので「私なりに目的が出来るまではやめよう」と思ってやめました♡

2018年やめることの一つ「惰性を放置することをやめる」です。

そしてなんだかユーザーさんや雰囲気がいいなって思ったここで文章を書いてみています♫


と、いうことで2018年は

やめること「自分の気持ちを無視する」「惰性をそのままにする」

やること「やりたいことは小さくでも良いので行動に移す」

    「よく見せる努力よりも正直で居る努力、わかり合う努力をする」

この4つを大切に、素敵な1年にしていきたいと思います♡


※一応書いておきますが、決してSNS反対とかではないです!

いいなと思ったら応援しよう!

makiの内省ノート
あなたから頂いたサポートはホッとする時間や空間に☺︎そのホッとした気持ちで温かい文章をお返しします♡応援お願いします♫