興味に重心を傾けていたら新しい目標や出会いにたどり着いた
noteをフォローしてくださっている方がとうとう100名以上に!
ありがとうございます。。
多くの方と繋がりを持てたらと書き続ける上での一つの目標にしていました。そして、100人目はなんと「WE ARE LONLY,BUT NOT ALONE.」の著者、佐渡島庸平さんというサプライズも!本を拝読して居たのでとても嬉しかったです。
自意識過剰なようで恥ずかしいのですが、今後、私がお仕事でやっていきたいことを叶えるための決意として、また、今後もnoteを読み続けてくれる方が少しでもこれからの記事を楽しんで頂けたらと思い、仕事のことやこれからのnoteに書いていきたいなと思っていることを自己紹介を兼ねて書きました。
最後まで読んでいただけるととっても嬉しいです。
☺︎お仕事と夢について
まず、私が何をやってるかというと自己紹介にも書いてあるように「地域と共に発展する店舗運営をキーワードに店舗サービスのマネジメント」をしています。
地域性や実際のお客様に合わせて提供するサービスやサービスの提供方法を考え、主に人材育成を通してお客様に満足の提供、そして企業への共感を獲得しブランディングを構築していくお仕事です。
店舗を拠点とし、従業員を通じて企業とお客様のエンゲージメントを高めよう!と言うお仕事だと思っています。
また、最近では地域の拠点となるようなお店を任せていただいているので、そのお店を中心として隣接する県の店舗も巻き込んで広域に渡ってそれを実現しようとしています。
しかし、大勢のお客様が利用する場所であるが故に、お客様との強い結びつきが作りにくい。。
そこで、さらなる目標なのですが地域のコミュニティと繋がり、信用を積み重ねることでより強固な結びつきを作りたい、その為に対面はもちろんですが、お店の客層やコンセプトに合わせたWebメディアやSNSの活用ということも目論んでいます。
チェーンストアだって地元に愛されたいし一緒に発展していきたい。
地域の拠点になるようなお店はオウンドメディアを活用いいのでは?とか妄想を膨らませながらゆるりと情報収集中です。
というわけで、最近の趣味はもっぱらSNSとWebメディアの研究です。マイペースではありますがコツコツと発信すること、そして試してみることで徐々に何かを得られたらと思っています。
一時は店舗の必要性について問われたりしていましたが、今後、リアルな接点を持ってることは絶対に強みになるはず!Webの力も借りてより良い未来をお客様、従業員と作っていけたらいいなと思っています。
ゆくゆくは、社外でもこういうお仕事ができるようになりたいのでかける範囲で書いていけたらと思っています。ちなみに、今私が書く内容は100%個人の見解であり、個人的に開拓していきたいと思っている目標です。
☺︎活動中のこと
最近新しく参加し始めたのが「オンラインサロン」です。
箕輪編集室とゆうこすアップデートサロンに参加中です。
まだまだ、どのような活動をしているのかどのように参加するのか、探り探りではありますが、圧倒的な活躍をされている方の活動を近くに感じられるだけでも勉強になります。
最初はすごいスキルの人たちが中心になって活動してる上に、右も左もわからなくて、ごくごく普通の私が参加するなんて場違いだったかなってすごく焦りました。
すぐに退会を考えたのですが、思いきって関わってみると楽しいです。もし今、初めて1ヶ月くらいで退会しようとしている人がいたら1回でもスレッドに反応したり、オフラインでのイベントに参加してみてほしいです。
私も勇気を出してオフラインの活動に初参加したり、スレッドにリアクションしたり(笑)少しずつ参加してみたらすごく楽しい。そして、普通なら会わなかっただろう、ご縁がなかっただろう方達とのやりとりに自分の視野が広がっていくような気がします。
それに、単純に行動の場所が広がって嬉しい。
そんな感じで自分自身もアップデート中です。
いつかは、オンラインサロンの人に自分から声をかけて楽しいことができるようになりたいです。noteでも実際に入っている方や興味がある方が多いと思うので、オンラインサロンで得た気付きや活動を書いていけたらと思っています。
☺︎noteについて
今は自分の「やりたいこと」をウキウキとかけるほどになりましたが、実はほんの少し前まで、自己肯定感が下がりに下がっていて「私なんて…」と体調を崩すほど自分を責め続けていました。
日々無感情で、何をするにも苦しい・辛いと感じる毎日を送っていました。
そんな時に、noteに出会い始めることにしました。暖かいコメントやサポート、そして一緒に下さったメッセージ、スキに励まされ、いつの間にか私にとって大切なものになりました。
気を抜くと普通の輪からはみ出して悩んでいた私が、安心できる場所がこんなところにあるなんて思わなかった!
そんな経緯もあって、私の過去記事は「自己受容」や「自己肯定感」を取り戻す過程での気づきや思考の癖を和らげていく考え方が多めです。
ちなみに過去一番多くの方が読んでくださった記事はこちらです。
これからも、自分の気持ちを向き合った結果、得た気付きは忘れないように書いていきたいと思っています。
☺︎最後に
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
最近、SNSに興味を持ってアウトプットを意識していました。そうすると、徐々にやりたいことや好きなことの輪郭が見えてくるんだなって思いました。
上手な活用方法とかフォロワーを○万人増やす方法とかノウハウがたくさんあるけど、私はその一歩手前、自分の輪郭を捉える段階だなって思っています。
これも地味に続けてないと気付かなかったことでノウハウに振り回されていたんだろうなって思います。なので、コツコツと続けてノウハウを活用する前段階の人の為になるような何かを発信できるようにもなりたいなと思ったり。
脱線しましたが、とにかく、リアルでもインターネット上でも自分を出して人に出会うことで自分が立体的になっていくなと感じています。自己肯定感を取り戻した今、人と関わること、自分を知ることが楽しいです。
最後に、この記事が初めましての方も始めた直後から見てくださっている方も、今後ともみなさんと繋がりを持てたら幸いです。