雨雨雨
こんにちは! 陽子絵画制作室です。
雨がよく降る今日このごろ、皆様いかがお過ごしですか?
今朝起きると、台所の片隅で保護しているナミアゲハの幼虫が、箱の中から移動して箱の外に前蛹状態で引っ付いていました!
このまま蛹になると思われます。温かく見守ろうと思います。
昼過ぎに買い物にでかけたとき、水位を増した川にいるアオサギとコサギを見かけました。
雨でも元気に活動しています。
昨日に続き、インドの模写制作を進めました。
背景の朱色部分の下塗りで明るい茶色を塗りました。インドの黄土と赤茶の土をニカワで溶いて塗っています。
その上から、「本朱赤口」と、「朱 黄口」を同じくニカワで溶いて塗りました。
朱は一度塗りしたところです。
続きは明日進めていきます。
夜、ふとアゲハの幼虫を見ると、急に頭を大きく動かしてつかまっているところにさらにしっかり糸をかけて、蛹になりつつありました。
あっという間に蛹の姿になりました。一日ですごい変化です。
無事蝶に羽化するといいなと思います。
明日も雨のようですが、絵の制作を進めようと思います。
皆様もよい一日を過ごされますように。
読んでいただきありがとうございました。