ストロー細工とサムホール展鑑賞 15 陽子絵画制作室 2023年7月30日 22:16 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は一昨日、昨日に続き、イーグレひめじで開催中の「白鷺教育会文化展」に伺いました。今日はストロー細工を教えてくださる講師の先生が来でおられました。赤いストローに切り込みや折り目を入れてエビを作る方法を教えていただきました。細かい作業が多くストローの硬い素材の扱い等に慣れるには何回も作ることが必要だと思いました。先生が作られたエビと鳳凰もいただきました!鳳凰はとても細かい切り込みが入っており、技の冴えが光っていました。 ストロー細工を学んだ後、昨日に続きトレーニングで旦那さんと真昼の男山に登りました。東屋から姫路城を眺め、蝉しぐれを聞きながらお弁当をいただきました。 その後、知り合いの方が出品されている阪急池田駅構内にある「ギャラリーVEGA」の「真夏のサムホール展」を鑑賞にでかけました。油絵で猫をアップで描かれています。眼差しが鋭いです。 同じ作家さんの作品で横顔です。 横向きの猫の顔です。毛のふわふわした感じや、猫を身近に愛しておられる気持ちがよく伝わってきました。 同じ日本画の会に入っておられる作家さんの作品で、オニヤンマを描かれています。最近工作でオニヤンマくんをよく作っているので興味津々で拝見しました。 同じ作家さんの桜を描いた作品です。桜の花びらの色や背景の色の濃淡を工夫されて花が引き立っていました。少し遠出しましたが、知り合いの方々のよい作品が拝見できてよかったです。読んでいただきありがとうございました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ほぼ毎日note #男山 #サムホール展 #ストロー細工 #ギャラリーVEGA 15