神聖幾何学と誕生日
こんにちは! 陽子絵画制作室です。
今日は記念すべき旦那さんの誕生日でした。
「東来春」という、姫路の西二階町近くの中華料理店でお祝いをしました。とてもボリュームがあります美味しかったです。
その後、二階町を東に進んだところにある「桃源」というシェアスペースで開催された「神聖幾何学」模様をラメで描くという講座に参加しました。
見出しの写真はその様子です。
始める前に瞑想をして心を落ち着けてから実技を開始しました。
「エッグ オブ ライフ」「シード オブ ライフ」という2種類の模様をもりたに千代先生に教えていただき、エッグの方に青と金のラメを施しました。
題名は「誕生」にしました。
キラキラ光るきれいな模様が描けて達成感がありました。
帰宅して誕生日の旦那さんにあげると言うと、リクエストに応え食堂の旦那さんの席の後ろの壁に貼りました。
きれいな模様を描くのも見るのも心がワクワクすると思いました。
もう一枚の「シード オブ ライフ」も近日中にラメを施し完成したいと思います。
帰宅後、インド人形と梅の花の色紙絵の彩色をしました。
日本のおひなさまの絵とは感じがだいぶ違うようになりました。
ほぼ彩色できたので、明日以降細部の仕上げをしようと思います。
読んでいただきありがとうございました。