Wonderful green world 16 陽子絵画制作室 2024年3月16日 19:06 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は昨日完成した観葉植物用の棚をベランダ西側に設置して、屋内や勝手口の外に仮置きしていたオリヅルランやアロマティカスの鉢を並べました。暖かい日向で充分に水をあげて植物たちも喜んでいると思いうれしくなりました。勝手口の外の空いた場所には大きな植木鉢を用意してウコンをひとかけら植えました。 夕方、芦屋のギャラリーPawで明日まで開催中の植物好きなお友達の松谷陽子さんと、陶芸家の浅田ちかさんの二人展を見に行きました。松谷さんは主に植物を墨絵で、浅田さんは不思議な形の陶芸を出品されていました。墨絵の植物と陶芸作品の形が響き合っていました。例えばこのカタバミの葉っぱのハート形と陶芸のハート形 立体の様に見える平面の陶芸作品に墨絵のイワシが組み合わされています。 泡々と海の貝みたいな組み合わせ トゲトゲして宙に浮いている陶芸作品が植物の種みたいでした。お二人の個性的な植物ワールドを楽しみました。読んでいただきありがとうございました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #植物 #ほぼ毎日note #観葉植物 #陶芸 #墨絵 #ギャラリー巡り #二人展 16