家族になったキエーロ
こんにちは。
この記事を開いていただきありがとうございます。
まず”キエーロ”って??と思っている方もいらっしゃると思います。
何かというと、、、
バクテリアdeキエーロは、毎日出る生ごみを
なんとかおうちで処理できないものかと
いろいろな方法や機械を試しつづけた
葉山にお住まいの夫妻が
十年かけてたどり着いた最後の形。
http://www.kiero.jp/index.html
気になる方はぜひサイトご覧ください♪
作り方などいろいろな情報があります!
ゴミからの匂い、虫などの悩みを少しでも改善したくて
初めてでもチャレンジしやすい、都市型コンポストのLFCコンポストを利用していました。
コンポストを始めたことで得られたことは多く、私の生ごみを捨てない生活は当たり前になっています。
2代のコンポストを通して、より自分に合うコンポストを探しました。
(コンポストのことも記事にしています。お時間があれば読んでいただけると嬉しいです。)
そして出会えたのが”キエーロ”です。
ネットで調べるとたくさんのコンポストがあります。
正直、キエーロにたどり着くまでとっても調べました。。。
いろいろある中でなぜキエーロを選んだのか。
・自然の力で土にかえる
・ほとんどの生ごみを分解できる(太い骨等ダメなものもあります)
・虫の発生が少ない
・自分の生活スタイルに合わせて作れる
・土が増えない
ありがたいことに作り方が載っているので、自分の家のスペースや使い方に合うように作りました。
我が家のキエーロはベランダ型にしましたが、土の上に置いています。
我ながら自分の使いやすいように作れたと思います。
<私の使い方>
・1日分の生ごみを細かく切って溜める
・毎朝キエーロに投入
※なんとなく8区画に分けて区画①に入れたら次の日は区画②へという感じで8日間で1周するようになっています。
・固まった土をたまにほぐす
キエーロを初めてから6か月以上経ちましたが、虫に悩まされることもなく
しっかり分解されているように思います。
素人目なので正しいかどうかは分かりませんが、卵の殻、玉ねぎの皮、梅干しの種など以外は1周する頃には元が何かわからない程です。
最初に入れた黒土の量も増えも減りもしていません。
生ごみ分増えそうなのに、とっても不思議体験です。
少し気になることとしては、大雨の時投入しに行くのが辛いのと、区画を掘る際に土が舞う点です。
毎日入れるという習慣と置く場所が原因ですが、苦ではないので
結果的にキエーロを我が家に取り入れてよかったと思っています。
簡単に動かせる大きさ重さではないので、キエーロが壊れるまで一緒に過ごすことになりますが、何年もってくれるのか楽しみです。
自分のために始めたコンポストですが、環境のためにもなっています。
始めるにあたって今までの生活を変えることはすごい勇気がいりました。
まだまだ情報が少ないので、探すのも大変。
でも経験している方がいろいろ書いてくださっていたので、私は一歩を踏み出せました。
この記事も気になっている方がチャレンジするきっかけになればいいなと思います。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。