2023/2/22 株日記
注意:本記事はモチベーション維持のための私的な分析記録で、個別銘柄への投資を煽るためのものではありません。投資の判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
本日の市況
昨晩の米市況
昨晩のNYダウは、697.10ドルと大幅安。ホームデポやウォルマートの決算内容が市場予想を下回ったことが嫌気され、それをきっかけに相場全体が下落。2月のPMIが予想以上となったことが利上げの不透明感を再び強め、下落に拍車をかけた。長期移動平均線を割り込み、レンジ相場を下抜けた。
![](https://assets.st-note.com/img/1677069472998-WYI0YUeeh5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677069462317-MWyZ6rF3TE.png?width=1200)
本日の日経平均:日中の値動き
本日の日経平均は、前日の米市況を受けて大幅下落でスタート。取引開始後も下落の勢いは増し、10:50に27,046.08円の安値を付けた。その後は、押し目買いも入り、27,104.32円で取引を終えた。日足では、長期移動平均線を下抜け、NYダウ同様に、レンジ相場を下抜けた。
![](https://assets.st-note.com/img/1677069527908-llqfy7N6Up.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677069540487-mtLDBxUkKC.png?width=1200)
本日のトレード反省
新規
大阪製鉄(5449)
→全体相場が下がったため、朝方に急遽売り銘柄を漁った。検索条件は、最も連投している業種・RSIが70以上。その結果、下記3銘柄を選定。
大阪製鉄(5449) 25日出来高移動平均:81,000 買い残:1,962,500
共英製鋼(5440) 25日出来高移動平均:95,000 買い残:117,500
栗本鐵工所(5602) 25日出来高移動平均:28,000 買い残:72,400
さらに信用買い残が25日出来高移動平均線よりも明らかに多い銘柄を選んだ結果、大阪製鉄を寄付きで信用売り。本日だけの結果ではほぼプラマイゼロだが、金曜日も下げるようであればポジション整理の売りが加速することを見込んでいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1677072134251-JoZQiKFyoM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677072144746-JfhJaCIqps.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677072183834-nnWgcRGu7p.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677072194950-swLrTHAEyf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677072223183-WTk7yuByqv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677072232105-Mfe45tWJdn.png?width=1200)
保有
フジクラ(5803)
→売却。間違って?日計りで信用売りしていたため強制決済発動。本日持っていればかなり値幅が取れていたのに、手数料を2,000円とさらに損失。こんな凡ミスは絶対だめだ。
4銘柄保有継続中
トレード反省まとめ
全体相場の下落を予想して、全体で売りポジションを多めに設定したいたため、損失はほぼなし。むしろプラスで終えられるはずだったところを、凡ミスで微損にしてしまい、異常にもったいない。このまま全体相場が下落していくだろうと、楽観視せずに、買いポジションも整理していく。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨコイチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94753013/profile_d91c4f81719c742b4aaefdbb473ba627.jpg?width=600&crop=1:1,smart)