黒スーツという常識を破ってホンワカ?
【本記事は、接客・話すための英語・タイ語教室 横浜サワディーブリッジ(2024年11月30日閉業)のホームページ内コラム「接客の現場から」をnoteに移したものです。】
商工会議所などでセミナー講師を務めた最初の頃は、黒スーツ着用が常識だと思っていました。
しかし、受講者の皆さまと心の距離が離れているのではないかと気づいたのです。
そもそもセミナーの受講者は、お店で働く方。店員さんで黒スーツ着用の方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか?
それ以来、セミナーでは三角襟のシャツ、黒または紺のパンツ、エプロンを着用してお話しています。
印象が「カチカチ」から「ホンワカ」になったようで、受講者の皆さまから気軽に話しかけてくださるようになりました。常識や既成概念を疑ってみるのも有りですね。
接客・話すための英語・タイ語教室
横浜サワディーブリッジ