地元で学ぶ~どこにいても英語、タイ語、接客マナーを知る機会を~
【本記事は、接客・話すための英語・タイ語教室 横浜サワディーブリッジ(2024年11月30日閉業)のホームページ内コラム「地元で学ぶ~どこにいても知る機会を」をnoteに移したものです。】
近くに英語やタイ語、おもてなしを学べる環境がない方も、スキルを維持できるコンテンツをご用意しております。
日本国内は英語、タイ語がなくても暮らしていけるため、私たちは大概とっさのタイミングで英会話、タイ語会話をすることになります。
「いつ来るか分からない機会に備える」ことは大変かもしれませんが、自分の英語、タイ語を役立てたいのならぜひ関わり続けましょう。
語学の自主トレーニングについて
語学は正しいアドバイスの下での自主トレーニングがものを言います。 「カタカナ発音を辞めること」、「イメージトレーニング」の他、長く続けるポイントもお話しています。
仕事ではなく、人生充実目的の学びや習い事は、思うようにスキルが伸びないと簡単にやめがちだからです。
【有料】オリジナル教材、拙著、通信講座
■英語 デジタル教材
■英語 紙教材
■タイ語 デジタル教材
■タイ語 紙教材
■接客マナー デジタル教材
■接客マナー 紙教材
■拙著「とっさに使えるカンタン接客英会話」(Jリサーチ出版)
2016年の書籍のため少々内容が古いですが、幅広い業種で接客にかかわる方のために普遍的な内容を盛りこみました。
(QRコード決済時の会話フレーズは載っていません)
CDもついていますが、以下出版社であるJリサーチ出版様のページから音声をスマホに無料でダウンロードできます。
多くの方にすぐ読んでいただけるよう、英文の上に英語音声に寄せたカタカナのルビを振っていますが、できるだけ発音記号を調べてください。
黙読ではなく、音声を鳴らした後に口真似(発音も抑揚も完全コピー)することをおすすめします。
■通信講座「おもてなし英会話入門」(日本英語検定協会)
こちらも「カンタン接客英会話」と同様、2015年リリースのため内容が少々古いですが、幅広い業種で接客にかかわる方のために普遍的な内容を盛りこみました。(QRコード決済時の会話フレーズは載っていません)
こちらもスマホアプリがあり、手軽に復習や自主トレーニングができます。
【無料】テキストご紹介、参考記事一覧
自己学習用テキスト、辞書を独断と偏見でご紹介しております。
また、接客、英会話、タイ語会話についての記事を書いています。
あなたのモヤモヤが少しでも晴れますように。
■入門~初心者向け英語テキストのご紹介
■入門~初心者向けタイ語テキストのご紹介
■コラム「接客の現場から」
接客業27年の現場で見てきたこと、経験から得たことなどをつづっています。
■記事一覧「おもてなしのはじめの一歩」
日本語、英語問わず、お客様をお迎えする立場になるために一歩踏み出したい方のための記事一覧です。
■記事一覧「「英語おもてなしもやってみよう」
「英語接客の現場」は、文化や性の多様性にあふれる現場。外国人のお客様の受け入れに必要な準備について知りたい方のための記事です。
■日本英語検定協会 接客のプロに学ぶ「英語でおもてなしコラム」
「お客様ご案内前に備えておきたいこと」、「簡単な道案内のコツ」、「聞いているだけでペラペラになれますか?」など、英語接客や英語学習についての素朴な疑問にお答えしています。
■産業能率大学様サイト 「続・おもてなし英会話のコツ」
「道行くお客様への簡単なお声かけ」から、「地元の食材をアピール」、「アレルギー確認」、「会計、トラブル」まで、佐野のこれまでの現場経験をもとにお答えしています。
■記事一覧「人対人の英会話・タイ語会話」
英語の問題を解くのではなく、「会話する」、「情報を得る」など使える英語、タイ語を効率的に使えるようになりたい方のためのページです。
【無料】英語・タイ語を音声で学ぶ
■「英語の基本発音」音声リスト
英語の発音(母音、子音)、英語のリズムなど、日本語と全く異なる英語の音声の出し方を一から知りたい方のための音声コンテンツです。
■ 「英会話カンタンな会話練習」音声リスト
「レジでの現金受け渡し」、「ガイドさん不在時の英会話」など様々なシーンの英会話の音声コンテンツです。
■「タイ語の基本発音」音声リスト
声調、母音、二重母音、無気音と有気音の区別、末子音など、タイ語の音声を一から知りたい方におすすめです。
■ 「カンタンなタイ語会話」音声リスト
タイ料理のメニュー、タイの旅で役立つフレーズを知りたい方におすすめです。
■ 英会話、タイ語会話の練習音源
2022年5月以降、新しい英会話、タイ語会話の練習音源は、stand.fmに載せています。
接客・話すための英語・タイ語教室
横浜サワディーブリッジ