- 運営しているクリエイター
記事一覧
【スマホ】違う国の人の前では、相手を信用した上でスマホを出そう
日本では、電車やバス、どこでもスマートフォンを出して見たりするのは当たり前ですよね。
もちろん、私も例外ではありません。
それは、世界の中でも比較的治安が良い日本だからできることです。
違う国、そして違う国の人の前では、簡単に自分のスマホは出さず、人の目につかないようにしておくことをおすすめします。
スマホに翻訳アプリを入れている方、親切心で日本で外国人を助けたいと思っている方も、注意が
「頑張って」をあまり言わない理由
私は日本で生まれ育ち、ザ・昭和末期に教育を受けた人間ですが、「頑張って」というフレーズはあまり使いません。
というより、言わないようにしています。
その理由をポツポツと綴りたいと思います。
「頑張って」と言うとき「頑張って」とあまり言わないとしているので、相手の方が以下のようなタイミングにあるときは言うときもあります。
●急なお仕事が入って予定をキャンセルせざるを得ないとき
●試験、スポ
同意できないなら一旦NOを~成人年齢18歳に引き下げから改めて考えたこと
本日は2022年3月31日。
明日4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられます。
2020年、2021年度、英語、タイ語だけでなく、神奈川県横須賀市の公立中学校の2年生にマナーを教えてきました。
中学2年生といえば14歳くらいでしょうか?あと4年ほどで「成人」扱いされることになります。
2022年度もご依頼をいただいた場合に備えて、マナー講習でも何かお伝えできることはないかと思い、少しずつ
「笑顔であいさつ」は「私は安全です」というメッセージ
【2022.4.25 更新】
最近、こんな話を見たり聞いたりしました。
コロナ禍以前は同じ時間に出勤してあいさつをし合うのが当たり前だった。
コロナ禍になってからテレワークによりその当たり前がなくなり、先に来ている同僚にあいさつせず無言で自席に直行する。
社内がフリーアドレス制になってから顔を見たことない人がいて、わざわざあいさつしにくい雰囲気になった。
「大丈夫かなあ…日本。社内の人に