![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136920220/rectangle_large_type_2_1f4b7e7de392e14ed43ca5c423b2792f.png?width=1200)
Photo by
nanohana_25
基本は放っておくこと
前は、
花がいっぱいの時もあったけど
お世話しきれず疲れたので
もう何もやらないと決めた
何年も一緒に過ごしてる子達だけは
ベランダの手すりにかけたけど。
床にはもう置かないと
ゼロに、した
無いと、有るの、差って
すごいなあと
しみじみ
無いは、無い、ゼロ。
それが、気持ちいい時期もあった
当たり前なんだけど、
あるって
本当にしつこく何度も思うけど
すごい差だなと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136919760/picture_pc_1e285d937038c6e0129f8553aa67f655.png?width=1200)
何もない床に花があるって
一鉢だけでも
ガラリと空気を変えるのに
だいぶ増えた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136919797/picture_pc_af4b28126ff0740854b8a3616b1f0ae1.png?width=1200)
昨日お迎えした
ロベリアさん1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136919824/picture_pc_1a355511558267834022172456bf09ab.png?width=1200)
お迎えしたその2
本当はどちらか一つにしようと思っていたのだけど
悩んで両手に持ってたら
店主から
はい!それね!
って、2つ持っていかれたので
まあいいかと。
『水やりすぎないように!
毎日決まった時間にやるなんて
パワハラと同じだからね!
そろそろ、水のむか?と
土を触るんだよ
基本は、ほったらかし。
放っておくこと!』
と、何度もいわれた
放っておく、それが難しいと
答えたら
顔を歪めて
上の言葉をまた何度も言われた
そうしてみようか
いつも私は水を、やりすぎる