
Photo by
notty78
暑い夏の 除湿機
除湿機
コンプレッサー式(めっちゃ熱い空気が出るけど、その分めっちゃ除湿してくれる)
除湿機と
ペルチェ式の除湿機
(熱い空気は出ないけど、その分
除湿能力は低い)
廊下&寝室の除湿として
昼間はペルチェ式で
夜から寝るまでの間は
コンプレッサー式と
使いわけてるんどけど
いつものように電源入れてたら、
31度と
暑すぎて💧 ムリだなと…
(いろんなところに
温湿度計を、置いてる)
ペルチェ式のに、電源入れた
除湿能力は、低いけど
さすがに
外の気温よりも
廊下が暑くて
致し方なし😞
それにしても
暑すぎる毎日
みなさん
除湿機の使い分けどうしてるんだろう?
ちなみに
うちは、
リビングには🐰がいるので
リビングは、エアコンを
24時間つけっぱなしです
これは必須。
寝室は寝る時だけエアコン