エンジニア未経験の僕が3ヶ月で基本情報技術者(新形式)に合格した話
こんにちは、椎名です!
この記事は、これから基本情報技術者に挑む方向けに私の実体験や役に立った勉強法を書いたものになります。
当時の私の状況や、この記事の目次を下記に記載します。
【状況】
・大学は文系専攻。
・2023年4月上旬に、7月頃の受験を決める。(学習期間は約3か月!)
・受験理由は、IT業界で働いてきた証として、履歴書に箔がつく資格を取りたいと思ったため。
・学習開始時点で、IT営業や人事の経験はあったので、IT用語について多少の知識はあったがプログラミング、アルゴリズム、ネットワーク、データベース等の知識はほぼゼロの状態。
【結果】
・科目ABともに、1000点中600点以上を取ると合格となる試験であるが、1度目の受験で科目Aは700点、科目Bは660点を取り合格。
【この記事の目次】
◆勉強方法(教材、時間)
◆試験当日について
◆受験して良かったこと
では詳しく見ていきましょう!
◆勉強方法(教材、時間)
使った教材は3つあります。
一つ目は
『キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者(きたみ りゅうじ)』です。
ご購入の際は最新版を買うようにしてください。
まずはキタミ式を一読します。
丁寧に理解しながら読んでほしいのですが、どうしても難しくて頭に入らない所もありますので(私の場合はネットワーク、データベースのあたりが難しく感じました)、その辺りは完全に理解する必要はありません。
それよりもまず一読を終わらせることが重要です。
ここから先は
1,771字
¥ 100
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?