見出し画像

遂にレジェンドが殿堂入り✨

おはこんばんちわ😊
イチローさんが殿堂入りをしましたね✨
日本人選手で初になります✨
シアトル・マリナーズの球団殿堂入りは22年に
しています😊

51番✨

マリナーズの51番はイチローさんの前はランディ・
ジョンソンが付けていました
マリナーズは永久欠番に関して、かなり高いハードルを設けており、全球団共通のジャッキー・ロビンソンの「42」を除くと、ケン・グリフィーJr.の「24」と
エドガー・マルティネスの「11」だけ。イチローの「51」は球団史上3つ目(ロビンソンを含めると4つ目)の永久欠番となる ランディ・ジョンソンとの同時
欠番を予想する声もあったが、少なくとも現時点では
イチロー単独での欠番となります
マリナーズは永久欠番に関して以下のような
基準を設けている
【1】マリナーズに5年以上在籍した殿堂入り選手
【2】マリナーズでキャリアの大部分を過ごし
          殿堂入りに迫った選手  グリフィーJr.と
マルティネスは【1】をクリア。イチローさんも今回
アメリカ野球殿堂入りを果たしたことで【1】を
クリアしたことになり、そのタイミングで永久欠番が
決まった イチローと同じ「51」を背負った剛球左腕
ジョンソンも【1】をクリアしているが、ジョンソン
自身が殿堂入りを果たしたタイミングでは永久欠番は
発表されず イチローの殿堂入りが決まったこのタイミ
ングでも同時欠番にはならず、今後どこかのタイミングでイチローと連名の欠番になるのか注目されます

2人の選手が1つの永久欠番を共有するケースは過去にもあり、たとえばカブスはファーガソン・ジェンキンス   とグレッグ・マダックスの「31」、ナショナルズ
(前エクスポズ)はラスティ・スタウブとアンドレ・
ドーソンの「10」、ヤンキースはヨギ・ベラ  とビル・ディッキーの「8」が永久欠番となっている
例外的ではあるが、ヤンキースでは全球団共通の「42」がマリアーノ・リベラの背番号としても永久欠番に
なっています
 マリナーズの発表によると、日本時間8月9~11日に「イチロー殿堂入りウィークエンド」を開催し
その2日目、日本時間8月10日に永久欠番セレモニーを行う予定だそうです


「お~いお茶」がドジャース&MLBとパートナーシップ契約を締結❗❓
ベッツ選手が来日中

チームとも大谷とも個人契約中となりました✨

都内の小学校も訪問して居ます どこかで会えるかも
ですね✨

右腕カービー・イエーツと契約合意

良いですが裏にはコペックが故障で開幕に遅れるので
補強した面も有るので単純には喜べませんが
良い補強ですね✨
ここまで来ると補強が何時、終わるのか❓
逆に楽しみなって来ました

最後までご覧頂き
ありがとうございました‪🙇🏻‬
次回も
よろしくお願いします‪🙇🏻‬

いいなと思ったら応援しよう!