![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81059901/rectangle_large_type_2_e6cd74e740c1bd4c60bbea88a7e169b8.jpeg?width=1200)
ウマ娘🐴スイープトウショウ✨と新サポカ✨✨✨……😨
おはこんばんちわ😊
遂にスイープトウショウが実装されましたが✨
聴こえて来た声は………残念な😨声でした😭
そして新サポカはと言うと✨ぅーん🤔です😲
先ずはサポカから紹介します😊
新サポカ✨👓
タイキシャトル✨から
イラストは良いですね✨最近アメリカ🇺🇸でも
見直されてるカウボーイ🤠スタイルのカウガール✨
効果もスキルも良いですね✨
イベントの最後はマイルの支配者ですが
2番目はマイルコーナーが貰えます✨
気になるのはレスボが5%だと思いますがコレは
ヒントレベルで相殺されるので大丈夫✨ですが…
完凸が前提でマイル特化です😨しかも完凸させて
使っても激的に強く💪はなりません😨
汎用性が有る分トップロードやフクキタルの方が
強い育成が出来ます✨レンタル推奨😊
マイルのチャンミ🏆✨でスキルを多く付けたい時は
居て欲しいのでフレンド枠を予備を考えて2人は
捕まえたいですね😊
SRオグリキャップ✨
相変わらずの大食いですね😊
固有がパワー💪とレスボなので完凸時は
レスボ10%になります✨
完凸だと配布の同じ根性🔥ユキノビジンとほぼ同じです
スキルがこちらもマイル特化になってるので
出たら嬉しいサポカですね✨
サポカは2人ともわざわざ引くのは非推奨です😨
何か他のサポカを引く時に出て多く出てくれたら
嬉しいサポカになります✨その時は虹🌈や金の石の
使い先の候補になると思います😊
(タイキシャトルはもしかしたら評価が変わるかもです)
スイープトウショウ✨👓😨
成長率は◎ですが他が余りよろしく有りません😨
固有は
かかり無しレース全体50%で5位~9位
6秒3500になります
固有はかかり無しでも微妙なのにかかりがネックですね
ゴルシや赤テイオーの固有の方が継承でも使えるので
より厳しい固有の感じになります😨
追い討ちも有って固有と下校の相性も良く有りません
なので直線一気より迫る影でも良かったと思います
良い点は新しいデバフの↑↑熱いまなざしです
距離の条件が無いのでマイルでも長距離でも使えるます
効果は独占力と同じですが😅使い方は
八方にらみと同じなので追い込みのコツが必須で
追い込みのコツを付けて効果を最大にします✨
普通に育成して走らせるよりも
デバファーとしての方が輝きそうになったのが
残念ですが😅
推しなら越えて引きましょう😊✨✨👍
気になる人は6月29日に放送のぱかLIVEを見てから
もしくは放送以降にしましょう😊
実装までの流れ✨
前回✨紹介したマガジン内でも言って居た様に
新しいウマ娘🐴の実装には幾つかのパターンが
有ってその1つがサポカから登場して実装の流れです✨
今回のスイープトウショウ🐴さんがこの流れに
当てはまるので実装までの流れを紹介します
SRの見習い魔女と長い夜(2021.03.02)で新登場して
最近はSRおてんば魔女、修行中が出てから約3ヶ月
実装は2005年の宝塚記念🏆✨で女王になったのに
因んで本日(6月20日)に実装になりました✨
全てがでは無いですがざっと調べた限りでは
SSR、SRで新登場してSSR、SRが3枚~4枚出た
数ヶ月後にはキャラクターとして実装になる様です✨
この事から解るのは最低でも推しがSRかSSRで
2枚目が出た時にはジュエルを貯め初め無いと
引けなくなる事になります😨
ここからは考察なので参考までにして下さい🙇🏻
そこで注目したいのがバンブーメモリーさんです
現在は2枚目の画像の届け、このオモイが出てます
史実での勝鞍✨勝ったG1は安田記念🏆✨
スプリンターズステークス🏆✨になります
今年の安田記念🏆✨は過ぎたので残った可能性は
10月のスプリンターズです🏇
SRが来月の 7月に出て史実に併せて10月に実装✨
そうなるとスイープトウショウさんの実装日に
近い物になると思います✨
例外❓❓ゲームの歴史が短いので何とも言えませんが
前回のイナリワンはサポカら出てから実装までが
こうして見ると凄く速い事になります🤔
ゲームの歴史が浅いので断言出来る‼️
パターンがまだ有りません😨
安全策👷としてはサポカが出たらジュエルを貯めるて
半年から1年チョットの間に最低でも1天井分の
ジュエルを確保して置く事を強くオススメします😊
ジェミニ杯🏆✨振り返り✨
日曜日に終了した2日目のジェミニ杯🏆✨
エースはこのチョコボン🍫さんです✨
他にはワンチャン狙いでタイシンンさんと人数合わせの
このウォッカさんです✨因子はパワー💪に全振りで
賢さ🎓がまとまり安いので強くて良い練習を普段から
踏めるかな🤔と思い作りました✨
育成回数は1回で賢さ🎓がSに届かなかったのは
残念ですが😅
人数合わせや因子周回にはオススメです✨
予選は初日、2日目は4連勝で終わりましたが😊
2日目以降はUGが増えて2勝止まりで
定位置のBグループで結果は
1位でした✨
結果よりも気になったのが追い比べです✨
個人的な体感では思ったより凄く無かった気がします
前回とは距離が違い短くなりレース全体の伸びや
スタミナが少ないので影響したのかなと思いました
まだまだ追い比べについては調べる余地が有りますね
最後まで
お読み下さり🙇🏻ありがとうございました🙇🏻
次回も
よろしくお願いします🙇♀️