
よこちょ的クイーンカップ予想
ポイントまとめ
①先週の東京新聞杯と同じコースだが、まったく別のレースと考えた方が良い。
②少しずつ、馬場が荒れてきており外の方がキレイ。なんだけど、外回す体力ロスand距離ロスがあるんなら、多少馬場悪くても真ん中ぐらい行った方が伸びやすい。多分。
③従って、ドギツイ末脚があるんなら3着まではくる。
※イルーシヴパンサーみたいなの
④基本は、先行押し切りの持続力タイプを本命に。
⑤中団からの、一瞬の加速でやってくる刺客も要注意だけど、周りとの馬でごちゃつくから割ってくるパワーがあるんなら。
本命◎②ベルクレスタ
→クソ強い。以上。圧倒的に本命。アルテミスの競馬出来たら勝ち負け。アルテミスは、逆に内が良く無かったから、真ん中辺りの枠引いたら無双でしかないと思う。レベルが違うと思う。欲を言えば、オークスではなくダービー行って欲しいと思ってしまった。
→と、いうことで、②ベルクレスタを本命にしました。展開次第で、前か中団か?になるけれど、確かな先行力とそこからの持続力。馬場も良い真ん中ちょい外をとって伸び続けると思う。うしろ、脅威的に追ってくるけども、届かないはず。内枠なのは、ちょい残念だけど恐らく隣のショショローザが逃げると予想しているので前に馬を置けるはず。
対抗○⑨スターズオンアース
→東京適正ありつつも、中山であの競馬できるんだったら先行押し切りでも全然行けちゃう。鞍上がテン乗りの武史だけど、まぁ大丈夫でしょう。枠も、大外でも18走れるスタミナあるしどこでも大丈夫。本命ですね。
→で、対抗が武史ということで、面白くない予想になってしまった。けど、しゃーない。実力が違う。
東京の長い直線のほうが向いていると思う脚だったんだけど、割と小頭数のレースでスムーズな競馬、不利を受けることが無かったからそこが、不安要素ではあったんだよね。が、前走中山で進路取りのために隣の馬ブッ飛ばす根性見せたのが良かった。割っていくパワーもあるし、強い馬。
3番手▲①ショウナンアメリア
現時点で14番人気、、、、、、。
→新潟でコンビだった、アキラ君に鞍上戻り。東京はかなり合う脚質だと思うし、前走が休養明けだったことを考えるとかなり狙い時だと思う。内だとごちゃついて前が壁になりそうだし、外だと距離ロス耐えれなさそうなので、5.6枠引いたらかなり熱い。今んとこ、本命かも。うーん、でも東京とは合うけど、今回は先行押し切りを本命にしたいし、2.3番手だな。
→ということで、最内引いちゃったんだけど、どうしても気になるし、他にめぼしい馬がいないんだよねぇ。
戦績が(1.2.0.2)なんだけど、1着が東京、2着が2回とも新潟。着外が中山と中京という事で、今回の舞台は合う脚質。更に言うと、割と不利受ける事が多くて真っ直ぐ走れる事が少なくて、狙い目かと。展開は、内枠だから、外外回すことはないはず。直線で真ん中持ち出して、不利なく行ければ3着あるかな?いや、やっぱ1番は相当ダメな気がしてきた。6枠が良かったなぁ。
△次候補
⑧モカフラワー
→能力そこそこ高い。展開次第で3着候補。
⑫アオイモエ
→3番手追走からの上がり最速は評価ポイント。もう少し内側の枠が良かった。
⭐︎あな2
⑥ハピネスアゲン
→前走が異次元。普通、中山であの勝ち方出来ないんよね。東京でスムーズに行ったら、かなり面白い。
⑪コントディヴェール
→競馬がまたまだ下手くそ。のくせに、割と好走してる時もあるしムラが多い。と、思う。伸び代ありありに見えたから期待したい。
以上、プレサージュリフトは外しました。
やっぱ出遅れが凄く気になるし、前走クソ強かったからって今回もそうなるとは限らん。だし、1.2.3番人気で決まりそうだけど、それだと面白くない。
→これが、負け組の発想、、、、、