![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17384930/rectangle_large_type_2_6da8216af58258eb49b3e1f5fd2059af.jpeg?width=1200)
2019年を振り返って
こんにちは、よこたです。
去る土曜日の夜、古巣の会社の同期と飲んだのですが、いつぶりかという話の流れから「9月に飲んだばかり」と言われました。
こちらとしてはすごく久しぶりの感覚でいたのですが、向こうとしてはそういった感じではなく、この感覚のずれは今年大変だったからかなと思い、いつもは全くやらないのですが、出来事を書き出してみることにしました。
1月
- 氷川神社へ初詣
- Bar ブタ箱に初めて行く → 月1ペースぐらいで通う感じになる
2月
- エルフリーデのワンマンライブに行く
- 社会復帰しようと古巣の職場に面接に行った結果落とされる
3月
- トーキョーギタージャンボリーで井上陽水の生歌を聴く
- 人づてでいろんな会社を訪問していたっぽい
4月
- 社会復帰しかけるが破談に
- 平成カウントダウンドミノのお手伝いをする
5月
- 五味の日感謝祭に行く
- コンマリ本を読んだ上で部屋の片付けを始める
6月
- ビジュアルクイーン撮影会に行く
- 本気で社会復帰しようと思い転職エージェント数社に登録する
7月
- 一日に数社の面接を受ける日々が始まる
- 数年ぶりにHackathonに参加する
8月
- 数社面接を受ける日々を終える
- 現在の会社への入社と10年住んだ部屋からの引っ越しをなぜか同日に行う
9月
- iOSDC に当日スタッフとして参加
- つヤ部飲みを今年も欠かさず実施
- 撮影をしに大磯ロングビーチに初めて行く
10月
- ZERO GYMに通い始める
- 伯父が亡くなる
11月
- 心療内科への通院を医師との相談の上いったんやめる
- note での書き物を始める
12月
- スピッツのライブに行く
- 2日連続の発表会撮影で疲れが取れるまで5日間かかる
- HHKB ユーザーミートアップでバカみたいに買い物する
- 起き上がる気力がないという日が数日あったので心療内科への通院を再開
ピックアップしながら思ったのですが、今年は新しいことを始める、いや、始めなければならないという年だったのだなと。
社会復帰はなんとかできているのですが、生活リズムはむちゃくちゃだし、貢献できているかと聞かれれば全然できていないので今の会社にとても感謝しています(フルフレックス制なので勤務自体はなんとかなっています)。
趣味の活動は継続していたのですが、私の精神的な支えの大半はお金(で代替できる何か)というのをすごく実感した年でもありました。いやー、収入って大事ですね。
来年は来年で忙しくなりそうですが、関わる方・関わってくださる方何卒よろしくお願いいたします🙇♂️
いいなと思ったら応援しよう!
![よこたはやと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27529116/profile_c928de1d90a6a2ffc12495a62dc74fab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)