![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101964900/rectangle_large_type_2_2aaf0ee85372ec602685279727597a9e.jpeg?width=1200)
南活はじめました。(23シーズンの巻)
お疲れさまです、よこです。
南葛SCのサポーター見習いをしております。
2020シーズンから南葛SCをちゃんと応援
し始めて4シーズン目になります。
相変わらずサッカーの知識も全然ありませんが楽しく応援しています。
そして4/2、ついに2023シーズンが開幕しました!(はいここで皆様拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ)
先週末のタイミングでは雨予報でしたが
なんとかお天気は持ってくれました。
ちなみに先週のトレーニングマッチは霧雨&
強風で極寒だったので、心底晴れて良かったと思います。先週はホットコーヒー、あっという間にコールドになったぜ…
(が、今週も暖かったのは昼間までで、強風のお陰で雨でなくても夜はやっぱり遭難レベルで極寒でした…)
まず、前日からの動きを振り返ると、
開幕をあと1日に控えた4/1は、サポーター
決起大会が立石のトラットリアアヴェーレさんで開催されました。
南葛サポーター、あつまれーーっ!
アヴェーレさんと言えばほとんどの南葛サポ
さんがご存知、店内の壁には高橋陽一先生の
直筆のキャプテン翼キャラクターが隙間もない程描かれていて、選手、サポーターもよく食事に訪れる立石の名店です。
南葛への愛情溢れるあべさんご夫妻の作る美味しいお料理と最高の雰囲気に、わたしもいつも癒されております。
https://twitter.com/avere828?t=iPLrun1A-9F7hM44GAHMcg&s=09
いつも会う方、初めて会う方、たくさん
いらっしゃいましたが、みんな熱い気持ちを持ち寄って、南葛SCを後押ししよう!という気持ちを高め合いました。
アヴェーレさんのお料理が美味し過ぎるのと、楽しすぎるのとで、お酒弱いくせにたくさん
飲んでしまいました…翌朝が心配です…🍋
そしていよいよ開幕の朝を迎えます。
2023シーズン、明けましておめでとうございますっ!
当日4/2は昨シーズン限りで惜しまれつつ引退された石井謙伍さんと、今シーズンBTOPサンクくりやまから新加入した#52熊川翔選手のお誕生日です。
本日4月2日は、#南葛SC で2019年から2022年までプレーした #石井謙伍 の誕生日です。おめでとうございます🎉#南葛SC💙#葛飾区 pic.twitter.com/MFZ0eIUt4t
— 南葛SC|Nankatsu SC (@nankatsu_staff) April 2, 2023
本日4⃣月2⃣日は #熊川翔 選手の誕生日です。おめでとうございます🎉#南葛SC💙#葛飾区 pic.twitter.com/OFzDvxZzrp
— 南葛SC|Nankatsu SC (@nankatsu_staff) April 2, 2023
当日試合開始は16時からでしたが、ダンマク貼りのお手伝いをしに14時前ころに奥戸到着。
ゲートまでの道のりで土手のサクラがなんとか持ってくれて、とてもきれいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1680503095058-hjCaVJwWyu.jpg?width=1200)
(近隣ですが違う川です)
![](https://assets.st-note.com/img/1680503332400-KVO73jA8AJ.jpg?width=1200)
すみません。下の段だけささやかに。
![](https://assets.st-note.com/img/1680503333502-CrQLYlgHfV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680503332842-GK34Bi2b2U.jpg?width=1200)
そして、今年もホーム奥戸のウェルカムボードを描かせていただくことになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680505888829-uKJ5wn8FsU.jpg?width=1200)
素人の拙い作業ですが、みなさんわたしが誉めて伸びるタイプとご存知のようで、あたたかいお言葉をたくさん下さいます、ありがとうございます。もっとがんばります。
ゴール裏、ボードの準備も整ったところでさぁ行きましょう、
お楽しみ、スタグルぅぅぅぅぅ!
まず今年登場のタコライスに並びましたが
なんと直前でご飯切れ…そうだよね、
タコライス、みんな食べたいよね…
という訳で前から気になっていて、こちらも
大人気でなかなか食べられなかったナンカツ
バーガーを頂くぅぅ!
![](https://assets.st-note.com/img/1680503543535-jzJkUSc23w.jpg?width=1200)
優勝です😋また食べたい
(ポテンシャル的には3個はいける)
普通のソースと辛いソースとあり、辛い方を頂きました。ちょっとピリッとする甘辛のソース、永遠の育ち盛りの私の胃袋はがっつりと掴まれました、まさに嫁に欲しいくらいの美味しさ。奥戸のスタグルは美味しいものが多いので、何を食べるか毎回迷います。
そして今年も大人気のガチャ大人の本気を見せる時だっ!
4月2日の開幕戦で #南葛SCカプセルトイ 販売します!
— 南葛SC|Nankatsu SC (@nankatsu_staff) April 1, 2023
奥戸スポーツセンター駐車場特設テントにて14時~限定販売!
チケットinfo👇https://t.co/8FhriqmNcF https://t.co/yS2jabg45b pic.twitter.com/iDF4ZuLQPm
ガチャコーナーにたどり着いたら既に当たりを引き当てニコニコ顔のサポ仲間さんから匠さまユニのキーホルダーを譲って頂きました!
こんな感じでわたしは毎回手を汚さずして匠さまグッズをゲットしています。
優しい皆様、この場を借りてお礼申し上げます。見てないと思うけど。
ちなみに試合前の儀式なので毎回ちゃんと
おこづかいの範囲内でガチャは引きます。
今回は#32はせゆーさんのバッヂと
#20竜太さんのユニキーホルダーが出ました。
どちらも持ってなかったので嬉しい🤗
そしてブースでタオマフ購入。本日のグッズ
ブースは#5梶くん、#18モリくん、
#31ミッチーとWingsの#3かほちゃんが担当
されてました。
#1純佳さんもいたかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1680507800715-oOmGTOhL1M.jpg?width=1200)
ご協力ありがとうございます🙇大好きです。
ブースで会えるのは嬉しいけど、メンバーにいないのも意味してしまうので複雑ですが、ブースで会うメンバーはいつも丁寧に対応してくれます。
ちなみに日付変わって4/3は梶くんのお誕生日です、おめでとうございます🤗
本日4⃣月3⃣日は #梶塚大哉 選手の誕生日です。おめでとうございます🎂#南葛SC💙#葛飾区 pic.twitter.com/GW6TvW8Upl
— 南葛SC|Nankatsu SC (@nankatsu_staff) April 3, 2023
メンバー外、とっても悔しいと思うので、次はピッチで会えることを楽しみにしてます。
奥戸全体を堪能していたらいつの間に開門時間、慌ててバタバタとゲートに向かいます。
今シーズンから新しい電子チケットになり、QRコードが開けないなど若干あったようですが、とりあえず無事入場。
![](https://assets.st-note.com/img/1680507362233-nd6QpXkApz.jpg?width=1200)
(しおりは試合後に頂きました)
今シーズンから声だし解禁となり、わたしは初めての声援参加をしました。
選手よ、この声届いているか!
きょうから声だし解禁
— よこちゃん (@yokochan0411) April 2, 2023
熱い応援で後押ししてます!#南葛SC pic.twitter.com/a8GW7cYone
まだまだ応援集団としては小さいかも知れませんが、いつか奥戸全体を巻き込んで選手の背中を押せるようになれればと思います。
さて、肝心な試合ですが、昨シーズンからの課題であった早い時間の失点は無かったものの、こちらもなかなかチャンスを生かせず0ー0で後半へ。
後半は相手のVONDSさんの猛攻を#37ガイさんの好セーブなどで必死に凌いでいましたが、
残り時間わずかなところで失点、シーズン
初勝利を飾ることはできませんでした。
切り替えて、次行くぞ!!!
次もホーム!熱い声援で応援すっぞ!
と、思いきや、次節は奥戸では無いため基本
無観客になります。
4/8 南葛SC vs 東京ユナイテッドFC試合情報https://t.co/chlOTJfEHz#南葛SC #葛飾区
— 南葛SC|Nankatsu SC (@nankatsu_staff) April 3, 2023
現地での応援は叶いませんがたくさんのサポーターが画面越しに応援してくれると思います。
現地にいるとなかなか聴く機会が減ってしまった、岩本GMの熱い10ー0、いや100ー0解説が楽しみです!
相手は昨シーズン勝てなかった東京ユナイテッドさん、今年は勝って、今シーズン初勝利と行きましょう!
そしてホーム奥戸についてですが、ここに長々と書きましたが私みたいにサッカーの知識がほとんどなくても楽しめるし、南葛SCとは個サポさんでも、近所だから、でも、どんなきっかけでもきっと好きになるチームだと思います。
そして試合の日の奥戸はとっても楽しい空間で、昨日もトミカのプレゼントやサッカー
ボール作りなど、お子さんも楽しめるイベントがあったりして、奥戸という空間をまるごと
楽しめるようになっているので、まずは奥戸にぜひ立ち寄って、楽しんで、たくさんの方と
一緒に南葛SCを応援出来たら嬉しいです。
という訳で今年も楽しい季節がやってきた!
いくぞ、
頑張れ、南葛SーCー!!!
つづく。