見出し画像

【音楽】これ、面白い!😄演奏中のジャズミュージシャンは何を考えているの?

記事の最後にYouTubeで見つけたおすすめ動画があります。日頃ジャズを聞いている方は、そちらへ飛んでください。

私の昔からの友人知人にはジャズを聞く人がいなくて、よく「ジャズって何なの?何だか難しくて意味が分からない。」「ソロって何?」「アドリブって何してるの?」と言われます。

ジャズを聞かない方のために大まかですが、ひとつのパターンを簡単に言うと、ジャズはまずテーマとなるメロディーをピアノ、サックス、ギターなどの楽器が演奏します。

例えば「星に願いを」なら、その曲のメロディーを一通り演奏します。

その後、各楽器のアドリブソロが始まります。ここは楽譜には書かれていないので、テーマのメロディーの楽譜に記されているコードに沿ってミュージシャンが自由に演奏します。

そして紆余曲折の後に😊、もう一度「星に願いを」のテーマメロディーを演奏して終わります。

私のオリジナルアルバムを聞いてくれたジャズを知らない友人が、CDで演奏されていることは全て私が楽譜にしていると思って、「YOKOは一体どうやってあんな凄いことを作曲してるの⁉️」😲と驚いていました。

その時に、「難しい」と感じるのはこういうことなのかも…と私なりに思ったことがあります。

私が作曲して楽譜にしているのはこの程度です↓。メロディーにコードが記してあるだけです。

メロディー以外の楽器が何をするかは、一切書かれていません。

最初と最後のテーマ以外はアドリブ演奏なので、そこをテーマと同じように覚えようとしたり、メロディーを追っていると複雑なので意味が分からなくなるのだと思います。

そこはただハプニングを楽しむ感じで聞いていれば良いところです。

演奏しているミュージシャンの方は、色々難しいことや、高度なテクニックを駆使していても、聞く人はゆるりと楽しんで聞きましょう!私もリスナー側なので、ただ楽しく聞いています。😄

あ、今のフレーズカッコいい!みたいな感じです。

私の曲を演奏してもらう場合は、テーマとコードの楽譜をミュージシャンに渡して、パソコンで作ったサンプル音源を「こんな感じでお願いします」と聞いてもらったり、時にはサンプル音源なしで、言葉だけでこんな雰囲気で…、とか、スウィングのこのテンポで…程度の打ち合わせだけで、初見でその場で演奏が始まることもあります。

だから、いつもジャズミュージシャンって凄いな〜😍と、リスペクトしています。

演奏中もミュージシャン同士、お互いの演奏を聞いたり、目配せ、ちょっとしたジェスチャーで意思疎通しながら、アドリブソロを回して、またテーマのメロディーに戻ります。

こんな感じで演奏しているので、本番中にも色々なハプニングが起こることがあります。

私も作曲するだけで自分では演奏はしないので、ジャズミュージシャンが演奏中に何を考えているのかに興味深々です。

そこでこんな動画を見て、なるほど〜と楽しんでいます。(動画スタートすると、右下にYouTubeの文字が出ます。そこをタップするとYouTubeに飛んで高評価することができます。😊)

まだジャズの生演奏を聞いたことがないという方は、是非ジャズバーなどに足を運んでみてください。🎹➰🎶

この動画のようなことが目の前で展開していて、CDやストリーミング、DTMにはない楽しさが体験できると思います。😊

ご紹介させて頂いたチャンネル主様、楽しい動画をありがとうございました😊



記事の途中に楽譜を載せたオリジナル曲のBeautifulです。テーマ部分だけの音源です。

YOKOのYouTubeチャンネルです。よろしければ覗いてみてください。😊

このBeautifulが収録されているアルバムSweetも配信中です。


いいなと思ったら応援しよう!

YOKO❄️人間探求・意識的に創造する世界
サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。