![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110217790/rectangle_large_type_2_ab9edd3e3005a49143618987a98d66fb.png?width=1200)
七夕の願い事
当店は女性のお顔そりのできる理容室
こんにちは渋谷と恵比寿の中間地点にある理容室の一角で女性のお顔そりを施術しております朝岡洋子です、皆様の喜びの声が私の喜びでもあります!
![](https://assets.st-note.com/img/1688735546694-NcQoPXO2G4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688735561748-gPLUoAXuwP.jpg)
今日のひとこと
今日は七夕ですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110217833/picture_pc_5b15823246ce6a346013bddfcc9d0285.png?width=1200)
七夕の短冊の心理テスト見つけたよ
ちなみに私は白にしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110217844/picture_pc_3e21af963064357fc92f5a5a28847a74.png?width=1200)
でも実際短冊の色によって
意味が違うようですよ
<五色の短冊の意味と大まかな例文>
・青(緑)・・・【人間力】を表す。
例)自分磨きをして素敵な女性になる。
・赤・・・【感謝】親やご先祖様への感謝の気持ちを表す。
例)親孝行を常に忘れない。祖父母を今以上に大切にする。
・黄・・・【友情】友達(親友)への想いや人間関係の向上など。
例)今の友人(仕事仲間)を大切にする。心から信頼できる友人を作りたい。
・黒(紫)・・・【勉強】学業面での目標達成や合格祈願など。
例)○○大学に合格!○○の資格を必ず取得する!
・白・・・【厳守】自分で決意したしたことを守る。
例)禁酒や禁煙、無遅刻無欠席など。
そうだったのね
最後までご覧いただきましてありがとうございます
それではまたね!