![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110389083/rectangle_large_type_2_d89e0bef1f6d6ac09e9ba4e9e0df524f.jpg?width=1200)
コガネムシとケサランパサラン
当店は女性のお顔そりのできる理容室
こんにちは渋谷と恵比寿の中間地点にある理容室の一角で女性のお顔そりを施術しております朝岡洋子です、皆様の喜びの声が私の喜びでもあります!
![](https://assets.st-note.com/img/1688909665870-BnJLe0vcym.jpg)
今日のひとこと
明日あさっては定休日です
今日のひとことに
喜びを表現してみました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110389162/picture_pc_3e74f8a163f712dce1c8ff1e9e2d0b50.png?width=1200)
そんな本日
コガネムシを久しぶりに見ました
実はひっくり返っていて
足をバタバタさせていたので
つまんで元に戻してあげました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110389123/picture_pc_e41cfa9f075278869b78c34cfd441dce.jpg?width=1200)
その後お店の前で再び
黄色っぽい光沢のコガネムシが目の前でブーンと目の前で飛んでいく様子も見ました
コガネムシの童謡ってありましたよね
調べてみましたよ
私も金蔵立てて蔵建てたいものです‥
そのあと
お店の建物の外階段を上っている最中に
フワフワと浮かぶケセランパサランを発見
そーっと
包み込むように捕まえました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110389125/picture_pc_8f3997617a3e87292523f10fb30c326c.jpg?width=1200)
しばらく浮かせて楽しもうと思います
このケセランパサランは私が子供の頃の
1970年後半でブームになったようです
希少性から
見ると幸せになれるとか言われていたみたい
最後までご覧いただきましてありがとうございます
それではまた休み明けに!