1歳児の拍感
先月、孫のNちゃんが体でリズムをとりながら「おうまのおやこ」らしきメロディを歌っていたことについて書きました(「歌う子ども」)。
その後、同じシリーズの「ぞうさん」を買って、それを歌いながら見せてあげました。
すると、歌に合わせて体を横に揺らします。なんと、おうまのおやこの時とは違う体の動かし方です。おうまのおやこは4拍子で縦に動いていました。ぞうさんは3拍子。曲の雰囲気が違うことを感じ取っているのでしょうか?
1歳児、あなどれないなと思うことが時々あります(笑)。
「歌いかけは言葉の発達に良い影響を及ぼすだけでなく、集中力を養い、心の発達に良い影響があるのではと言われています」
これは、発達心理学系の文献で見かけた内容で、イベントでもお話しています。
けれども私自身は発達を促すためにという意識はあまり持たないようにしています。
それよりも、喜ぶ顔、楽しむ様子がみたい、その一心ですね。
その結果として心豊かに育ってくれたらと思います。
ブログ「yoko's musicallife」より転載
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?