見出し画像

【スピンオフ】キャリア形成における偶然の力

「計画的偶発性」知ってますか?

「計画的偶発性」という言葉を聞いたことがありますか。共感する人が多いのか、結構人気のある有名なキャリア理論であり、私も共感するところが大きいものです。

この「計画的偶発性」理論はスタンフォード大学の教育学・心理学教授であるクランボルツ教授が1999年に提唱しました。成功したビジネスパーソンを調査対象に分析・研究をしたところ、8割の人が「現在の自分のキャリアは予期せぬ偶然に因るところが大きい」と答えたことが、基盤となっています。

英語では、Planned Happenstance(プランドハップンスタンス)と言います。

簡単に説明すると、キャリア形成において「偶然の力」は実に大きなものである。しかし、ただ「偶然」を待っているだけでは成功はできず、その「偶然の力」を活かせる人は、それまでに努力をし準備をしてきている人たちであるという考え方です。

こんな偶然ってあるのねー!

本日(7月31日)の深夜(正確には8月1日 0:15-)NHK(地上波第一)で次の番組が再放送されます。

前回の放送の時に、たまたま(これも偶然!)見たのですが、めちゃ面白かったです。

「計画的偶発性」を体現する興味深い人生を送る方が紹介されます。

「人生には何一つ無駄がない」ことが証明される内容です。ネタバレにならないようにしていまーす。(本当ないろいろ書きたい)

将棋界を支える人々も見える

ネタバレに気をつけながら、ひとつだけ。

藤井棋聖の活躍で、私のような全くのド素人も時に将棋界の話題を耳にすることがありますが、将棋界の美しさ、それを支える人々の仕事についても垣間見ることができます。

プロティアンキャリアを語る際に、「計画的偶発性」理論も外せないと私は考えています。

是非ご覧ください。とても興味深いストーリーで、エネルギーチャージされますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?