坐禅会

近くのお寺で坐禅会やってることを知り
申し込んだ
動機を書く欄には堂々と末期ガンの夫のことを書き、今ココ に集中したいと書いた。
参加者は金髪のお兄さんやらイケてる風の若い夫婦、日本に慣れてる風の外国人など。途中お坊さんからのお話があり、質疑応答タイムとなった。すぐ挙手できる人って頭良さげだな~とか思ったね。
お坊さんのお話に興味が湧いて次は代官山寺カフェに申し込んだ。
代官山に久しぶり繰り出すのには丁度良さげな感じもしたしね。当日迎える直前 好中球の減少による入院となった為行けず。
闘病生活でやめたことはガンについてネットで調べること。一喜一憂は体に悪いだろうし。
とにかくまだ死なないで欲しい。いい人ほど早く死ぬと言うけどあながち間違いではなさそうだよ。夫はいい人間だもん。
あたしはきっと何やかんやで生き延びるんだろうな。この世は娑婆とはよく言ったもんだ。
でも多分まだ「わー幸せー」を感じるタイミングはあると思うんだ。天気が良くて幸せ!とか、ご飯がうまくて幸せ!も幸せだけどもっと私だけの感覚求めていきたいよ。
人生の舵取りを楽しんで行きたいねぇ

いいなと思ったら応援しよう!