人生をごきげんに変える方法
はじめまして。
断捨離検定一級認定者の藤原洋子です。
断捨離を本格的に学んで7年、
4年前に断捨離検定一級に合格しました。
現在も提唱者のやましたひでこさんから
断捨離を学び続けています。
既にみなさんは断捨離という言葉はご存知で、
片付けという意味で断捨離という言葉を
使われているかも知れませんね。
断捨離は元はヨガの
「断行」
「捨行」
「離行」
という心の執着を手放すための
教えに由来します。
この教えをやましたひでこさんが
日常に落とし込み応用したものが断捨離です。
簡潔にいうなら
断捨離とは、「モノを捨て、片付けることで、
心のガラクタもスッキリ整理し、
人生をごきげんに変える方法」です。
この際、捨てる時の基準が「自分軸」
時間軸は「今」です。
モノ軸で考えると使えるモノは捨てられません。
たとえ壊れていても直せば使える、
洋服はリフォームすればまた着れる
と思うと益々捨てられませんね。
そして、時間軸は「今」なので、
かつては使っていたとか、
いつかまた使うかもというのではなく、
「今」自分が使っているかどうかで
判断していきます。
今回は断捨離の基本の考え方を
お伝えしました。
今後も
・断捨離の考え方、
・モノの捨て方について、
投稿していきますので、よろしくお願いします。