大人になっても変わらない事
雨、ジメジメ。
最近の天気どうなってんだよ、、
洗濯物溜まりまくりだよ。
今週末は木曜日あたりからドタバタ。
友人がニュージーランドから前ぶりなしにいきなり日本にきてこれが最後ではないが、当分の間、日本にはもうこないので、速攻で会う。
多分、私のブログのフォロワーさん達はラグビーファンの方が多いと思うから書くが、友人とは日野レッドドルフィンズの選手の奥さんの1人。
彼女とは日野に来てから多分日野で一番古い付き合いで2017年、初めて合った時はある選手のバースデーディナー、初めて会った夜から一緒に飲みつぶれた2017年の夏。
あれ? 初対面だっけ? と思うぐらい意気投合し日本に来るたびにいつも会いに来てくれ楽しい思い出盛りだくさん。
日本への緊急来日で速攻
遊ぼうぜ。またいつ日本にくるか分からねえ。
オッケー、友よ。遊ぼう。
友人: 日本にいた思い出として漢字をタトゥーにいれたい!
私: よし、一緒にいくべ。一緒に何か入れようぜ。
友人: 了解、一緒にいくぜ。何一緒に入れる?
私、アラサー、一児の母、マッチングタトゥーを友人と入れに行く。
分かってる。世間から見れば、ぶっ飛びすぎだが
これが、いくつになっても変わらない私の頭がおかしい所なのだろうか。
そして友人は1秒も考えず爆笑しながらオッケーを出す。
君達、将来、タトゥー後悔したらどうするんや、など頭になく、思いついたらやる。
陽気すぎるにも程があるが、そうやって生きてきたせいか、海外に住んでいたからか、”世間”と言うボーダーラインをまたぐ事に抵抗がなくなってしまった。
友人、帰国まであと4日の地点でタトゥーやろうと、、だが
無理やん。最低1週間みて予約せな(泣)
2人でありとあらゆるタトゥースタジオに電話、メールを送るがやはり、無理。どこも忙しい(涙)
そんな時に最後の神頼みだ、ここがダメだったらうちらはタトゥーを入れる運命ではないんだ、
と小学生のような事を2人でいいながら日野市にあるタトゥースタジオに連絡したら
なんと予約可能😭
無理すぎるお願いを聞いてくださった日野、高幡不動にある9Zuriタトゥースタジオさん。
そして、9zuriタトゥースタジオさんとの出会いもこれまた素敵な出会いで本当にお人柄が最高の優しい方。
無理な予約上にデザインも速攻でしていただき、暖かくウェルカムしてくださった9zuriさんには本当に感謝🙏🏽🙏🏽😭
日本では、まだタトゥーはタブーなもので、それは本当に日本の歴史、文化からして、しょうがない事ではあるが、私はタトゥーは1人1人が自分の体に色々な思いを込めて入れるボディーアートとして見てきてトンガやニュージーランドで育ったのでいつか、日本でもタトゥーがもっと受け入れられる日がくればいいなと本当に思う。
タトゥーアーティストの9Zuriさんと出会い、ますます思った。本当にタトゥーアーティストとして自分の仕事に情熱を持っている人。
そんな人達が外見だけで周りから色々な目で見られるのではなく、受け入れられる日をヨウコは本当にまっているよ。
日本、できるよ。
時代は動き変化し続ける中で考え方もやはり少しずつ変わっていかなければいけないと思う。
日本人だから、ニュージーランド人だからではなく、まず私達は皆、同じ地球人。
お互いの違いを学び、受け入れる事で素敵なご縁や事がある。それは私もトンガ、ニュージーランド、オーストラリア、日本を転々として学んだ事。
話は飛んだが、タトゥー、無事にできました。
アラサーヨウコ、初マッチングタトゥー。
友人と爆笑しながら
これはいくつになっても、見るたびにお互いと自分達の色々な思い出が混ざり合った面白いタトゥーだ。
と爆笑そして感動。
私と友人にとって、ずーと思い出に残るタトゥーを彫って下さった9zuriさん、本当にありがとうございます。9zuriさんに彫ってもらえて本当によかった。
そして、日本から旅立った友人。
うちら頭おかしいよな、と爆笑しながら無事旅立ちました。はい。
そんなこんなで、私はやっと家でまったりしている今日ですが、娘は
おーーー、ママ! 新しいタトゥーかわいいねーーー!
ありがとう娘よ。
だが、これが普通と思って育っていくのはどうなんだろう。外国に住んでいればなんともないが、日本で今住んでいるから、日本での事情も話さないといけないね。いつか娘が大きくなって、色々な事を経験して、色々な国の事を学び、何かをする時にはいい事もわるい事もあり、外国で通用する事が日本で通用する事ではないのが現実。それは他の国でも同じ。それを自分で判断してから行動する事が大事だが、私もこんな母ですから、、なんか複雑な気持ちになる。
話はまた飛びましたがヨウコ、そして我が友、無事タトゥーを彫りました。
何を彫ったかって?
お互いの大好きな物です。
共通で大好きな物、そしてお互いにとって色々な人と日本での沢山の思い出。
最後にタトゥーの写真を載せて終わります。
このタトゥーをあたいの父ちゃんがみたら白目。
多分、ポリネシアンタトゥーは分かるでもこれは、お前世界一アホと言う父が浮かんできます。
偉大なる父。必ず親孝行するから長生きしておくれ。
皆様、週末はゆっくりしてくだされ。
そしてもしタトゥーラブがここにいるのであれば
日野市の高幡不動にある9ZURIさんをヨウコと友人はダントツでおすすめいたします。ヨウコ絶対にまた行く。通う。そして我が外国人団に伝える。タトゥーならここよと。
タトゥースタジオのリンク載せます☺️↓
https://www.9zuri-tattoo.jp
あー、本当に日野ラブ。
日野市、大好きだよ。
本当にいい所だよ日野は。
でほ最後に写真を載せます。
Love
Yoko xxx
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78541986/picture_pc_12cb2d0c55a2631545cf4daab4084672.png?width=1200)