初めての日曜日(スートーリ⓹)


トンガストーリーの時間でございます。


今日はストーリー⓹


初めての日曜日



トンガでの初めての日曜日、ですっ!



トンガは大体人口の98パーセントがクリスチャンの島なので日曜日はほとんどの人が教会へ行くのね。



朝早くからお祈りやミサなどがあるんだけど、
大体みんなが行く教会の時間は午前10時。



その日も10時の教会へ行こうと、いとこ達に誘われたので、母が

“じゃあ一緒にいとこ達の家に行って身支度してきなよ〜” と言ったのでドキドキしながらいとこ達の家へGO !


いとこ達の家は、泊まっていた親戚の家から徒歩5分。🚶‍♀️


着いたらシャワー浴びておいでよ〜母にと 言われたのでシャワーへ向かうが、ともかく家族の人数が多いので効率よくシャワーを皆んなで使える様、いとこ達と入れと。(もちろん、女のいとこ達よ)




え? 裸で皆んなで入れ?
いや、心の準備が、、


ひとりでモジモジしていたら、いとこ達が私が
言葉が分からないので困ってるんだと思い笑顔で
私をシャワーへと引きずっていく。



えっ、オーマイガー逃げ場がない。



脱衣室ないからシャワーに入って服を脱ぐ。



いとこ3人、(3姉妹) シャワーに入って5秒で真っ裸。


そしてシャワー🚿オン。



つられて私も気合入れて脱ぐ。



水つっめたーーーい😭


とりあえず1つのシャワーを私も含め4人で譲り合いながら浴びていたら、3姉妹の長女と次女
2人が何故か石鹸の事で口論し始める。


なんでこんな窮屈なシャワーの中でもめてんだよ。オイオイ。



そんでもって口論からすぐに、
ぎゃーぎゃーの叫びあい。



ビビる私と喧嘩している2人を完全無視しながらシャワー室の端っこでシャンプーをしている
三女。


おい、助けてくれ。と心の中で私は
叫ぶ。


次の瞬間シャワー室のドアをバンバン叩く音。



長女と次女の喧嘩が外まで聞こえたのか、 
三姉妹のお母ちゃん参上。(私のおばちゃん)



端っこでシャンプーをしていた三女がシャワーの扉を開けた瞬間、おばちゃんが喧嘩してる2人に向かい怒鳴りががり、持っていたデッカい料理用のおたまで2人をバシバシぶっ叩く。



え、何これ、人殺しの場面みたいになってる。

裸の私はとりあえず体を両手で隠す。


意味ないが。



ドンちゃん騒ぎのシャワーもおばちゃんが来た後は皆んな死んだ様に静かになり、無事終了。


(後に分かった事だが2人はトンガでは絶対に
言ってはいけないランクにあるタブーな言葉を
叫び合っていたらしく、しかもそれがクリスチャンの聖なる日曜日で近所にも聞こえてたのでぶっ叩かれたらしい)



教会の服を着させてもらい教会へGO!



村にある教会は当時出来たばかりでとても綺麗だったなあ。



教会にあった椅子は木で出来ていて、アンティークの様な素敵ななが〜い椅子で多分7-8人位一緒に座れる。



いとこ三姉妹と彼女達の地元の友人と一緒に座っていたんだけど皆んなが賛美歌うたっている最中に前に座っているおばさんの方に目を向けたら耳たぶの裏に丸い何かがくっついてる?


何だろう?


言葉が喋れないので、何か耳たぶについてますよと言えずじれったい。


数分後、賛美歌の合唱も終わり皆んなが終わりのお祈りを終えた瞬間、


前に座っているおば様、耳たぶの裏に付いていた謎の丸い物体を取る。



そして口の中へ入れた!!!!!!!!!!!!





これはガムだったんだ!!!!!!!



噛んでいたガムを捨てずに丸くして耳たぶの裏に引っ付けてまた食べれる様に



保管していたんだ!!!!!!!!!



信じられるかい。


当時はビックリしたよ。





うちのママもこれ、してたよ😭



教会で歌う時とか、食事前とかにガムをこうやって保管する人いるのよ。


保管ってゆーかセーブしてるって言った方がいいのか?





またまた色々な事を学んだ一日となりました。






ガムを耳たぶの裏に引っ付けるのはいいけど、
皆んなガムは飲み込まない様にね😉、(当たり前)





今日のストーリーはここまで。



では皆様





God bless you 🧡



Love Yoko xxx



いいなと思ったら応援しよう!