母との再会/トンガ第1日目 (ストーリー⓷)
はい、ヨウコです。
さて、今日もトンガ話に入っていこうと思いますが、前回の
トンガとの出会い
からの続きとなります。
トンガに着き、入国手続きをする私と父。
あと少しで9年間離れて暮らしていた母との再会、そして成長してからの初トンガ。
(実際は3-4歳ぐらいの時に家族でトンガに来たが全く覚えていない)
入国手続きを終えてスーツケースを持ちいざ、
空港の外へ、トンガに入国!!!!!
🇹🇴🇹🇴🇹🇴🇹🇴🇹🇴🇹🇴
もうドッキドキでゲロ吐きそう。😭
とりあえず、気合いを入れて父の背中にピタっと、背後霊の様ついていく。
空港の到着口をでると、、、、
なんやこれ😳
人がめっちゃいる。
皆、自分達の親戚や友人達を探しながら首をなが〜くして見ている。
父は ”モアナどこかな〜”
と周りをキョロキョロと周りを見回している。
(はい、そうなのです。私の母の名前はモアナです。ディズニーのモアナと正反対ですが。)
父が周りを見回していると聞こえるのが
カタコト日本語で
お父さ〜〜〜ん!
ヨーコちゃ〜〜〜ん!
振り向くと
モアナだ!!!!! 母や!!!!!!!
おおおおおおおーーーーー!!!!!!!
全然変わってない。
覚えていたままの母。
笑顔でこっちにやってくる、、
そして
ハグ。ともかくハグ。そしてめっちゃほっぺにチュッチュっしてくる。
母は泣いていたが私はボケーっと突っ立っていた。
多分 “お母さん ハロー!”
って言った。(笑)
母を見ながら
これが母かぁーーーー! って思ってたな。
なんかすごく懐かしい。不思議な気持ち。
父は母の周りにいる親戚らしき人達とめちゃハグしてトンガ語しゃべってるので何を言っているかさっぱり分からん。
トンガ語が分からなかった時にトンガ語はこう聞こえた ↓↓↓
カパカ〜ラタタ〜コアクココ〜タカパラ〜
みたいな感じだった。😂😂😂
なんやこの言葉、みんな早口?!
一番驚いたのは、うちの父ちゃんがトンガ語喋ってる?!?!?! 🙉
父よ、すげーよ。
てか外国語喋れるなんて知らんかったわい。
ともかく、日本で育ってハグとかほっぺにチュッとか初めての私へ母、いとこ達、おじさんが
めちゃくちゃハグとほっぺにチューしてくるからそれの対応に分からず固まる。
とりあえずニコニコする。(笑)
とりあえずニコニコしとくって
世界共通のあるあるよね。😂
そんなこんなで晩御飯食べていなかったので究極にハングリーな私と父を皆んながそのまま町まで連れて行ってくれたのね。
車に乗ってずーっと車の窓から外を眺めたがトンガはともかく
真っ暗
時々ブタの群れが道の端に歩いてるのをみて
ブタさんやーーーーーん😳 と、テンション上がる。
南国って本当にヤシの木だらけ。
町についたら着いたでストパーかけていた私の髪をすれ違うトンガ人に引っ張られ
なんやコイツらって思ったわ😂
当時は珍しかったみたい。
私は外見がトンガ人だから現地の人はなんでこいつカツラかぶってるのって思っていたみたい。
ちげーよ。😂😂
あとね、町で買ったハンバーガー🍔
めちゃ美味かったな。
すんごい脂っこいの。
そしてハンバーガーを食べながら
飲んだスプライト。
健康に悪い食べ物なんでこんなに美味しいの? 😭
美味しい😭
この後は、その日に泊まる親戚のうちに行って数日前にブログに上げた
トンガのトイレがぶっ飛んでいたお話
へと繋がります。
(まだ読んでいない人はこの後トンガのトイレがぶっ飛んでいたお話へ行ってくださいな)
まだまだトンガ第1日目。
疲れたヨウコはその日、セミなのかコオロギなのか分からん虫達の泣き声を聞きながら眠りにつきました。
ではまた次回🧡
では皆様。
God bless you
Love
Yoko xx