![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104346073/rectangle_large_type_2_5144d76dbeb2a9083901f96d5f0ef29c.jpeg?width=1200)
球詠 聖地巡礼 まとめ
はじめに
球詠は、まんがタイムきららフォワード(芳文社)にて連載されている女子野球漫画であり、舞台は埼玉県越谷市。作中で登場した聖地を何回か巡礼しております。
実際に巡礼してきたところを巻ごとにまとめてみました。雑に紹介していきます。
名前の所をクリックするとマップがでてきます。気になった場所があったら活用してみて下さい。
注意事項
・訪れる際にはマナーを守ってください。
・私が訪れた場所のみの紹介になっております。作中にはまだまだ多くの聖地があります。
1巻
大相模調節池
![](https://assets.st-note.com/img/1682842987801-xwLXkgabOv.jpg?width=1200)
ヨミちゃんとタマちゃんがキャッチボールしたり、全国一緒に行こうと誓った場所
訪れたら「ロマンチックですなあ!」とツイートするのが定番
![](https://assets.st-note.com/img/1682854834758-Wh37vyPela.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682854922032-9wdLGRWZyD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702451237728-UggkI0I71s.jpg?width=1200)
私が一番巡礼してるところです。イオンレイクタウンの方にはほとんど入らず、ここでボーッとすることが多い。冬にはイルミネーションが行われる。
親子連れ、犬の散歩、カップル…一人で来てる人はあんまりいない。。。
運河水辺公園
![](https://assets.st-note.com/img/1682847856738-hvwgeNvS8G.jpg?width=1200)
埼玉県ではなく千葉県流山市にある。最寄りは運河駅
練習試合前にヨミちゃんと朝倉さんが出会った場所
実際にニゴイがいる。釣りしてる人はいない
![](https://assets.st-note.com/img/1682847896811-eLtb3Ijr1N.jpg?width=1200)
春には桜が咲いている。きれい
2巻
階段
![](https://assets.st-note.com/img/1682853404855-IdFDCCjZya.jpg?width=1200)
怜先輩と理沙先輩の立ち絵のシーン。貯水池のとこにある
みつけるのに苦労した‥
3巻
大宮公園球場
![](https://assets.st-note.com/img/1702450058828-RA7G6NEgOa.jpg?width=1200)
開会式をした場所。作中にも度々出てきている。周りしか撮れなかった。
越谷市民球場
※現在、見学では球場内には入れません。
![](https://assets.st-note.com/img/1683030582909-aqXdnenfFV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683030644944-9UcAiVtmVZ.jpg?width=1200)
以前アニメ化した際に行われたイベントの際に球場内を見学することができました。現在は試合のみ貸出してるみたいです。アニメ化すればまた見学できるようになるかも???
過去に行われたイベント詳細のURL(市のサイトの方はリンク切れ)
https://x.com/tamayomi_PR/status/1318420655201644544?s=20
⚾️お知らせ⚾️
— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) October 20, 2020
「球詠」の舞台・越谷市で「球詠×越谷」まちめぐりを11月1日から開催!アニメで登場した聖地めぐりと、とっておきのグルメを楽しんで、全16種類のオリジナルノベルティをゲットしよう!https://t.co/FcpB342nun
#tamayomi #球詠越谷まちめぐり #球詠 pic.twitter.com/nTHa8bAYIr
6巻
鷲宮神社
![](https://assets.st-note.com/img/1720946167130-dGpGs9s9om.jpg?width=1200)
中田、笠原、陽の梁幽館の3年生(OG)がいたところ。練習終わりとかに来たのかな?それともオフで?とか色々想像が捗る
8巻
バッティングセンター
![](https://assets.st-note.com/img/1720946216483-w3cSpoQFiw.jpg?width=1200)
野球経験ないので中には入りにくかった。
11巻
レイクタウン駅前
![](https://assets.st-note.com/img/1720873900289-befVvmweXn.jpg?width=1200)
咲桜戦後、ヨミとタマちゃんがおててつなぎながら歩いた場所。羨ましいですね
13巻
カラオケ
![](https://assets.st-note.com/img/1720874039287-DOYgMeWnyQ.jpg?width=1200)
菫がクラスメイトと一緒にカラオケ行った場所
この先には界隈で有名なココイチがある
14巻
久伊豆神社
![](https://assets.st-note.com/img/1721102907076-46oEAXMCKk.jpg?width=1200)
結局一緒のクラスにはなれませんでしたね。でもタマちゃんの数あるうちのお願いの日経平均4万円は叶っていましたね。そっち方面は強いのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1720874371590-1nlC3DWhKY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720874401802-uEUiKyKqCG.jpg?width=1200)
このシーン、怜の「野球のことか?」の問いに対して「うん半分…」と理沙が答えたときのコマで鯉が半分写っていたので、もう半分は恋(鯉)のことか…と思ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721002656946-su4eLHFr2y.jpg?width=1200)
有名らしいです。きれいでした
まとめ
まとめてみたところ、私自身がまだ訪れてない場所が多くありました。(主に秩父付近)訪れたら更新していこうと思います。あとその聖地で原作再現もできる範囲でしてみたいなと思いました。
読んでいただきありがとうございました。