見出し画像

ヨキサウナのご案内

こんにちは!
このたび、兵庫県の山奥に貸し切りサウナがオープンしました。
こちらはその紹介ページになります。

ざっくりしたデータだけ見たい人は、サウナイキタイをご覧ください。

予約サイトはこちら

日帰り、デイユースはこちら


お問い合わせはこちら(公式LINEです)

神戸新聞様から取材を受けました!

田中畜産の和牛チャンネル様に取り上げていただきました!

遠くへ行きたいに取り上げていただきました。

ネッツトヨタ兵庫のFONTE(vol.135)
[特集]ととのう兵庫。サウナでリフレッシュに掲載されました!

サウナイキタイのアドベントカレンダー2023にヨキサウナを作ってわかったことの記事が掲載されました。


■経緯

このサウナは、林業、薪ストーブの販売・施工を行っている株式会社ヨキが運営しています。

薪ストーブや林業のショールームとして”カヤノヒュッテ”というゲストハウスも運営しています。その中で、薪ストーブをもっと普及させるためにはどうしたら良いか考えた結果、まずは薪ストーブ自体に触れて貰う機会を増やそうということになり、薪ストーブを使ったサウナを作ることになりました。

本社は築約140年の古民家をリノベーションしたものを利用していますが、そこにサウナにするのにうってつけの蔵があり、それを改修して作ったものが今回ご紹介する”ヨキサウナ”です。

改修前
改修後
改修前


改修後


■こだわり

このサウナは3つのこだわりで出来ています。
①自由、工夫する
②薪ストーブ
③ヨキ

■①自由、工夫できる

みなさんがサウナに行くと、日本全国だいたい雰囲気は同じだと思います。
そう思う一番の理由は、木の板が段々になって置いてあるからだと考えました。

よくあるサウナ


そこで、ヨキサウナでは様々な椅子を用意して、自由に好きな体勢でサウナを楽しんでもらえるようにしました。
テントサウナの中に近いですね。

ゆったり落ち着ける椅子(左)、普通の椅子(右)

薪ストーブから近いところで、輻射熱を思いっきり感じるのもいいですし、暑さが苦手な方は、遠くでじんわり汗をかいてもらうこともできます。
写真左の角度がついた椅子は大工さんの特注です。
全身を預けてくつろげるため、長い時間サウナ室にいるのに向いています。

ちなみに、外気浴スペースの椅子も自由に移動できます
2つ組み合わせて足を伸ばして休むこともできます。

外気浴スペース

また、二階部分では寝転んで休憩することもできます。

普段はホットヨガスタジオとして利用しています

ロウリュウの香りも自由に選ぶことができます。

原料にこだわったアロマを常時数種類用意しております。
自社製のアロマ、化粧品原料メーカーのアロマ、フィンランドのアロマなど各種取り揃えています。
林業の知見を生かして、山から取ってきた素材もアロマにしています。
将来的にはお客様自身で蒸留したアロマを使ったロウリュウサービスも始める予定です。

各種揃えております



サウナ部屋の照明も自由に変えられます。

サウナといえば、蛍光色の明るい色だと思いますが、ヨキサウナでは色も明るさもタブレットで自由自在に変えられます。
その時の気分やセット毎に変えてもらうのもオススメです。

落ち着いた雰囲気
明るめ
青色
赤色

次に水風呂です。
水風呂は初心者の方が最初にぶつかる障害です。
かけ湯の水が冷たすぎて嫌すぎる問題、水風呂冷たすぎて長く入れない問題など様々な課題があります。

ヨキサウナでは、手足部分が外に出しやすい構造の水風呂を採用しています。
手足を外に出すことで、身体の中心部だけが冷え、初心者の方でも長く水風呂に入ることができます。

浴槽タイプなので手足が出しやすい
水風呂は約14℃

以上、自由・工夫できることにこだわった点の紹介でした。

なお、自分の五感を大切にしていただくために、温度計などは一切置いてありません。
その日の体調や気分などに合わせて工夫していただければと思います。

なお、建屋内で完結しており、かつ貸し切り利用ですので、水着の着用の有無も自由です。

■②薪ストーブ

そもそもは薪ストーブの良さを体感してもらうショールームを事業のスタートにしていますので、熱源である薪ストーブにはこだわりました。

まず、よくある薪ストーブサウナの欠点は、
”サウナの内部に薪投入口があって、ふらふらしながら暑いサウナ室で薪を入れなければいけない”ことです。

よくある薪ストーブサウナ

せっかく整ってきたのに、トゲが刺さるかもしれない薪を暑い中で入れなければいけない…
これを解消するために、外から薪を投入する方式にしました。

サウナ室の外から薪を入れられます

また、薪ストーブの大きさが小さいため、小さな薪しか入れられず、火持ちが悪い問題を解決するために、奥に長い国産の薪ストーブを採用しました。

サウナストーンもたくさん載せてます


■③ヨキ

運営会社の名前ですが、林業でも使う小型の斧よき”が社名の由来です。
普段だと、良いとか良いねなどの意味でよく使われますね。

私たちは、このサウナでお客様にヨキ体験をしてもらうためには、私達も地域も、そして地球もヨキな状態でなければいけないと考えています。

サウナ自体、昔カイコを作っていた蔵を修繕して作っています。

アロマは山の素材を自分たちで採ってきて蒸留したり、メーカー品も未利用なものや有機栽培したものを中心にラインナップしています。
(例えばヨモギのアロマは食用規格でないものから作ってもらってます)

水風呂の水は、上水道ではなく井戸水を使用しています。
水風呂自体も、誤発注で廃棄されるものを譲り受けて使用しています。

また、施工するスタッフもヨキであるために、接着剤不使用であったり、サウナの断熱材は羊毛を使用しています。
安価なガラスウールの断熱材は身体に悪いため、コストよりヨキを優先しました。

羊毛の断熱材
流木を使ったドアノブ
ガラスも古民家から出たものを再利用しています

■最後に

 以上がヨキサウナの説明になります。詳しいことは、ぜひお越しいただき体感していただければと思います。

現在、イベント以外ではゲストハウスの宿泊者のみご利用いただけますが、夏にはビジター利用も始める予定にしています。

ゲストハウスはおしゃれで田舎体験するにはもってこいです。
皆様とお会いできることを楽しみにしています!!

ゲストハウスからの景色
もちろん薪ストーブも体験いただけます


■概要

場所:兵庫県美方郡香美町小代区茅野455
料金:ビジター:5,000円/人 宿泊:(季節によって変わります)
定員:4名
予約サイト:Airbnb



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?