![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108210141/rectangle_large_type_2_abd0560635640dfc5859bbf498bb5043.jpeg?width=1200)
デスパイネが帰ってくる!
昨季限りでホークスを退団していたデスパイネ選手の再入団が決まりました。
デスパイネにとっても愛着がある背番号54は今季はオスナ投手がつけているので、昨季オフの現役ドラフトで日本ハムファイターズへ移籍した田中正義投手がつけていた25になりましたね。
ホークスファンの一人としては、デスパイネのホークス復帰はもちろん嬉しいです。今季でNPB10年目となるんですね。
しかし、その補強せざるをえなくなった要因とも言える、昨季補強して開幕戦で満塁ホームランを放ったガルビス、今季はさらに補強した2人(アストゥディーヨやホーキンス(一軍未出場))…この3選手が結果を残せていないというのがどうかなといったところですが…。
デスパイネは6月17日で37歳を迎えるんだ。自分とは同じ歳です…。
選手はもちろん、ファンからも「親方」と呼ばれて、親しまれている。
同じキューバ出身でセットアッパーで活躍するモイネロにとっても刺激になるだろう。お互いにキューバ代表とだけではなく、ホークスでもグラシアルとともに仲が良かったものね。兄貴との再会も待ち遠しいだろう。
刺激になってほしいのは、ガルビスら3選手も同じです。ホーキンスはアメリカ出身で英語圏だけど、他2選手はスペイン語圏なので話も通じるからね。
オスナもメキシコ出身とはいえ、仲は良さそうな印象があります。
藤本監督は「(一軍は)オールスター明けから」に照準を合わせてるようですが、本人はすでに母国のキューバリーグでも試合に出ている中で今回の補強したわけですし、来日後は時差とかも当然あるかもしれないけど、ファームでの調整(打撃面などの適応)も早いのではないかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1686726885312-rrYExoAs4x.jpg?width=1200)
観戦しに行ったこの日もホームランを放ってくれました。
デスパイネの復帰には他球団も当然恐れているかもしれないけど、豪快なフルスイングを見せてほしいと思います。
オールスター明けから出場だと残りの今季の試合数からも、ホームランの数も少なくなるかもしれないけど、10本は打ってくれたら御の字ではないでしょうか。
試合では指名打者での出場なので守備には就かなくても、試合前の守備練習にはグラブを持って積極的に参加する姿も印象的です。なぜかマウンドで投げたりも…。
![](https://assets.st-note.com/img/1686726972230-uZ0zZj6KHb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686726991149-qu0PGae0wU.jpg?width=1200)
\ 果てしない弾道 空へ放ち 敵砕け勝利呼べ デスパイネ /
いいなと思ったら応援しよう!
![けいたん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76319364/profile_f86d17e95b594feaa33f99c4598f4a34.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)