![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107375235/rectangle_large_type_2_541717cc546c0105ad04eed55f1c6ff9.jpeg?width=1200)
今日の四枚。2023年6月4日
今日は用事で銀座に行ったので、久々にライカ銀座店へ。2Fで写真展を見た後(奥のギャラリーは日・月はお休みだった)、1Fに発売されたばかりのQ3が並んでいたので触ってみた。バリアングル、ライカでは今までなかったので新鮮。重さはQ2と変わらない気がした。しかし90万よ。
Q3の隣にはSummilux 50mmがついたM11。やっぱりこっちの方がいい。店内を少し撮っただけで写りに魅了される。
ただし背面液晶のライブビューは使いにくい。Q2ではタッチパネルでピント合わせができるけど、M型はそんなことできないし。
帰り際驚いたのは、中古の黒のM9がひっそり売られていたこと。55万円だった。うーん欲しかったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1685885931762-uAeTnRqjEN.jpg?width=1200)
f5.6 1/1000 ISO400
アップルストアのない風景。なんだか寂しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1685886079388-2UVstOKgDW.jpg?width=1200)
f4 1/30 ISO400
旧アップルストア裏の蝋燭屋にて。冷やし坦々麺。マイルド。
![](https://assets.st-note.com/img/1685886182706-aJ6pPcwzcd.jpg?width=1200)
f4 1/3200 ISO400
数寄屋橋交差点。ソニービルもなくなり、どこか物足りない。
![](https://assets.st-note.com/img/1685886356141-DkkDwex8xx.jpg?width=1200)
f4 1/500 ISO400
東急プラザのディスプレイ。やはり銀座のお店のディスプレイは楽しい。