![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131946830/rectangle_large_type_2_9ac3ab3e6016f3b206007a6cc47721ce.jpeg?width=1200)
SixTONES LIVE TOUR 2024「VVS」ライブレポート(大阪2023.2.18)
ストの大阪公演行ってきた~!
公演の2週間前くらいに、会社から最寄り駅に歩いてる途中でおねーさんから連絡入って、
「ストの大阪のチケットあるんだけど行く?」
って言われて、即会社に引き返して有給もぎとった。
スト行ってみたかったから助かる~~~
1.概要
SixTONES LIVE TOUR 2024「VVS」
2024年2月18日17:00~
京セラドーム
2.出演者
●SixTONES
髙地 優吾……髙地くん。来月30歳になる。かわいい。
京本 大我(たいが)……大我。京本政樹の息子。かわいい。
田中 樹(じゅり)……樹。SixTONES保育園の保母さん。かわいい。
松村 北斗……北斗。私がSixTONESで唯一ジュニア時代をよく知らない人。かわいい。
ジェシー……ジェシー。ルイス・ジェシーだった人。かわいい。
森本 慎太郎……慎ちゃん。最年少。かわいい。
●バンド
※ジュニアなし
3.セットリスト
アンセム
Rollin'
Outrageous
ABARERO
メンバー挨拶
Hysteria
君がいない
Alright
House of Cards
希望の唄(京本・森本)
"Laugh" In the LIFE
フィギュア
PARTY PEOPLE
S.I.X
DRAMA
JAPONICA STYLE
MC
Call me
Imitation Rain(※日替わり枠)
スーパーボーイ(田中・松村)
Need you
TOP SECRET
WHY NOT
Blue Days(髙地・ジェシー)
DON-DON-DON
RAM-PAM-PAM
Bang Bang Bangin'
Something from Nothing
Telephone
BE CRAZY
Seize The Day
こっから
アンコール
Good Luck!
この星のHIKARI
WHIP THAT
4.行くぜ大阪!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1708783719662-cLSpv9zVbn.jpg?width=1200)
ってことでフッ軽で行ってきたスト大阪~!
昼過ぎに大阪着いて、とりま大阪城行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1708783812693-Bot94VmZJI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708783838232-A1QYJWxPvP.jpg?width=1200)
ホテルチェックインして即京セラドームへ
![](https://assets.st-note.com/img/1708785436517-ldfDBvATj6.jpg?width=1200)
募金箱、グッズ買った後のとこにあったよ~
グッズ買った後なんて財布の紐ゆるゆるだから軽率に札入れてきた。
これで少しでも被災地の方のためになりますように。
![](https://assets.st-note.com/img/1708785568932-qjGZA7hEQM.jpg?width=1200)
で、同行者さんと合流して中入ったんだけど、すっごい良席だった。
ステージの構成が上の図みたいに、真ん中にメンステがあって、そこから6本花道が伸びてて、その先にサブステがある感じだったんだけど、そのうちのひとつの目の前のスタンド2列目だった。
全体も見えるし、メンバーめちゃくちゃ近くに来るし、最高!いえー!
5.感想
●始まり
最初にサブステのとこに箱みたいなものがあって、それがぐんぐんクレーンで上がっていって、その箱が卵の殻みたいにバーン!って弾けて、メンバー登場!って感じだった。
私のとこは大我だった。
大我を真下から見上げるの初めてだったんだけど、マジ姫だった。
今年30歳になるの!?時空狂ってない!?
●生バンド
外部のバンドさん連れてた。
一昔前ならファイブ(FIVE)とかクエス(Question?)だったんだろうなって思った。
生バンド最高。音が良い。ストに合ってる。
全体的にアイドルのコンサートっていうより、ライブ!!!!!って感じだった。
フェスとか好きな層に絶対刺さるから、フェス参加したらいいと思う。
●挨拶
北斗が何度も何度も「いらっしゃいませーーーー!!!!」「いらっしゃいませーーーーー!!!!!!」って言ってたんだけど、あれは毎度のことなんですか?
慎ちゃんが「もう2月だけど、謹賀新年ーーーーー!!!!!」って言ってくれたので私の年がやっと明けました。
●DRAMA
腰なんて振れば振るほどいいですからね!!!!!!!みたいな文化、KAT-TUNに習ったの?????????????
あんなに腰振ってるジャニーズ(ジャニーズではない)見るの、KAT-TUN以来だよ。
ジェシーとか、仰向けに横たわって突き上げてたもんな。
あと、「さぁ、踊りな」で髙地くんが前開きシャツをバーーーーーーン!!!!脱いで、めちゃくちゃビックリした。
MCで分かったんだけど、北斗もビックリしてたらしい。
”男”髙地優吾を唐突に見せられて、腹の底から
「キャーーーーーーーーーーー!!!!!!!」
が出た。
●JAPONICA STYLE
めちゃくちゃ好きな曲だから生で聞けたのマジ嬉しかった。
っていうか演出が神過ぎた。
噴水+花吹雪だったんだけど、水の量何トン?ってくらい出てたし、花吹雪もドカドカ出るわ出るわ出るわ。
あ~~~~~~これだよこれこれ!
ドームだからこそ出来るド派手演出~~~~~~
脳汁ドバドバ出る~~~~~~~
●MC
樹→ではMC入りますんで、座ってくださ~い。ゆっくりでいいですからね(←優しい)」
ジェシー「座ってくださぁい!!!!!」
樹「もうみんな座ってるよ」
慎太郎「僕も座った方がいいですか?」
樹「お前は立ってろよ!」
ジェシー「座ってくださぁい!!!!!」
樹「だからもうみんな座ってるって!」
大我「肝が据わってる場合はどうすればいいですか?」
樹「あなたはいったん黙っててください!」
慎太郎「僕も座った方がいいですか?」
樹「お前はいいんだよ!!!!!!!」
SixTONES保育園。
挙句、6本の花道のそれぞれの端から中央に集まるためにグリコをすると言い出す。
樹「MCこれ一回しかないのに、グリコに使っていいの?」
ホントだよ
で、マジでグリコを始めたんだけど、あいこが続いてそのたびに
北斗「破綻してるわ」
ジェシー「カブトムシ」
ってつぶやくから笑った。
ジェシーのカブトムシは「aikoだから」だそうです。
マジで花道の端から中央に集まるのにグリコをし続けて15分使ったSixTONESすげぇ~~~ってなった。
MCが長いことで有名らしい。
知らなかった。
途中でジェシーがチョコレイトディスコからのドン・キホーテを歌いだしたり、大我が一人勝ちして「お前嘘つくなよ!」って言われて「俺ぽっちゃりだけど嘘つかない!」って反論したりしつつ、なんとか中央ステージに集まれた6人。
樹「俺ちょっとトイレ行ってくるわ」
私「え!?」
いや、普通にギャグかと思った。
「藤ヶ谷太輔も同じギャグしてたなハハハ」とか思ってた。
ガチで行った。
5人に花道作ってレミオロメンの『3月9日』を歌われながら。
樹「歌うめぇな!?そういうのは適当でいいんだよ!俺、トイレで泣いちゃうじゃん!」
卒業か何か???
その後『トイレの神様』も歌われてた。
SixTONES自由でいいな!?
田中樹という保母さんが居なくなったSixTONES保育園、すごかった。
ツッコミを失くして自由を謳歌してた。
北斗「一番変なタイミングでお客さん煽るとしたらどこ?」
大我「ジャポニカで俺が上がるとこじゃない?」
髙地「やってみる?」
大我「Ah~~~~♪」
(大我が髙地くんに持ち上げられる)
大我「盛り上がって行きましょ~~~~!!!!」
バカなの??????????????
バチクソ笑ったwwwwww
そんなタイミングある?wwwwwwww
そんな中、樹が帰ってくる。
北斗「トイレの神様居た?」
樹「居ねぇよ!!!!!!!!」
保母さんに自分たちが考えた変な煽りを見てほしい5人。
大我「ちょっといい煽り考えたから見て」
樹「え?おお」
大我「Ah~~~~♪」「盛り上がって行きましょ~~~~~~!!!!!」
樹「ナシに決まってんだろ!!!逆になんでアリだと思ったの!?!?!?」
何の脈絡もなく「盛り上がって行きましょ~~~~~!!!!」を見せられた樹に同情した。
ツッコミお疲れ。
ギャラ、倍貰いな。
グリコだけで15分。樹のトイレで5分くらい使ったSixTONES。
ここでジェシーが動いた。
ジェシー「高速優吾見せて」
樹「ホント好きだよな。リハでも言ってたじゃん」
高速優吾って何!?
初見にも分かるように教えて。
せっかくやるならステージ高く上げようと言い出し、髙地くんを中央に残して端に寄るメンバー。「無駄だからやめろ」と突っ込む樹。髙地くんだけを乗せて上がっていく中央ステージ。
ジェシー「照明は?」
樹「やめろやめろ!無駄づかいやめろ!!!」
客席の照明が落ちて、中央の髙地くんにピンクのスポットライトが当たりムーディーな雰囲気に。
ジェシー「お客さんのペンライトは?」
髙地「黄色で」
珍妙な情景の中、高速で腰を振る髙地くん。
本当に異様な空間だった。
初めてのSixTONESで異様なものを見せられた。
これがSixTONESの通常運転なんですか??????
バカ笑った。
高速優吾が終わって照明が元に戻り、ステージも下がってみんなのところに帰ってきた髙地くん。
よく見るとシャツのボタンを掛け違えている。
北斗「これなんで掛け違えたか知ってます?脱いだの!!!」
ジェシー「いつ脱いだの!?」
北斗「DRAMAで!『さぁ、踊りな!!(シャツを勢いよく左右にはだける動き)』って!!!!」
樹「DRAMAで!?我慢できなくなっちゃったの!?」
髙地「腰振って充電しちゃって」
北斗「ルンバでいう、壁にぺたってしてる時間だ」
樹「え?充電なの?発電なの?そこハッキリしとこうよ」(なんでだよ)
髙地「充電ですね」
腰振って充電する高地優吾。
つーか何が面白いって、勢いよく脱いだあとにせこせこボタン留めなおした上に掛け違えてるとこだよ。
●スーパーボーイ(田中・松村)
良すぎる。
ゆるいラップ?的な掛け合いで進行してく曲なんだけど、子供の頃を思い出して大人になっていく様がなんか……私この二人の親だったかもしんねぇ!!って思った(無い記憶)
っていうかこの二人の組み合わせ良すぎない?
まあSixTONESはどの組み合わせも乙だけども。
●デコトラ
DON-DON-DONで噂のデコトラ出てきたーーーーー!!!!!爆笑
6人がデコトラに乗って出てくる曲があるって聞いてたんですけど、思ってたよりデコトラがちっちゃくて、想像の2分の1くらいだったから可愛くて可愛くて……
6人できゅって乗ってた。
それがアリーナ外周を回るんだけど、2回くらい一時停止してたな。
![](https://assets.st-note.com/img/1708790328847-gvlTicPvZy.jpg?width=1200)
この図でいう、6時(真下)の位置くらいで止まってた。
ちょうどの位置の人はラッキーだね。
●アンコール
声ちっせ!ってなったけど、まだ声出し躊躇してる人も居るのかな~って思うとどうなんだろうね。
でもアンコール出てきた樹が「声小さかったけどね~?」って言ってて、やっぱ小さかったよなとも思った。
ストのオタク、強そうな見た目でアンコールは控えめなの不思議だなって。
「出てこいゴラ!!!!」くらいのノリでアンコールしそうなのに。
●レーザー照明
何かの曲のレーザー照明がめちゃくちゃ綺麗で感動したんだよな。
ニカ!!!!
ストのライブ見て!!!!
キスマイでもやって!!!!!
(すぐキスマイに取り込んでもらおうとするオタク)
6.総括
めちゃくちゃ楽しかった!
終わった後はお好み焼きで打ち上げ(ファン自主的)もしたよ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1708790890084-09L957ufne.jpg?width=1200)
お誘いいただきありがとうございました~~~!!!
また行きたい!!!!!!