見出し画像

シリウスS 2024【重賞考察】

▼ご覧いただきありがとうございます。参考になったらフォロー・いいね頂けると嬉しいです!


レース分析

①コース形態

上り坂手前からのスタートだが直線距離が長く、先行争いが長く続くせいか前傾ラップとなりやすい。ゴール前の直線は410mとやや長く、ほぼ坂が続くため先行勢の脚が止まり、差し馬の台頭を招く一因となっている 。

②ペース予想

ミドル~ハイペース

③逃げ・先行馬割合

近5走で逃げた馬はゼロと差し馬多数のため、前残りに注意。メンバー的にはサンマルレジェンドかサンライズアリオンが逃げるか。


全頭診断

ヴァンヤール

評価:A
前走は4角から早めに進出。後方勢に差し切られたが3着に粘り、復調気配を見せている。相性の良い中京コース替わりはプラスで勝ち切りはどうかも相手なりに走れる対応力の高さは魅力。

ヴィクティファルス

評価:C
前走は先行有利な条件を後方から追走して6着。本来は先行したいが近走は行き脚がつかず。東海Sで3着の実績があるも先行有利な条件だったので素直に評価はできない。初の中京ダートへの適応も懸念材料。

エナハツホ

評価:C
近走は二桁着順の大敗続き。斤量52kgの恩恵があるも、ここは厳しい印象。

オメガギネス

評価:B
前走は2着に7馬身差の圧勝。重賞でも好走を見せており実力は上位。3ヶ月半の休み明けに加え、初の中京コースながら59kgのハンデを背負わされている割に人気しており、オッズ妙味は薄い印象。

カフジオクタゴン

評価:C
近走は不振続き。距離はあった方が良いので今回の距離延長は〇だが。

カンピオーネ

評価:C
前走は後方から捲って2着に3馬身差の快勝だったが、メンバーレベルに疑問符。展開待ちな面はあるが脚質的に力は出せそう。

グリューヴルム

評価:C
前走は得意条件ながら案外な結果。持久力勝負に向く印象のため上がり勝負になりそうな今回はやや分が悪いか。距離短縮も良いイメージはなく。

サンデーファンデー

評価:C
前走は差し有利な展開を先行して勝ち馬とタイム差無しの3着。先行馬が手薄なこのメンバーなら枠と展開次第では見せ場があっても。

サンマルレジェンド

評価:C
近走は不振続き。脚質的には展開が向きそうだが実力が足りるかどうか。

サンライズアリオン

評価:B
前走は2着に3馬身差の圧勝も展開と条件が向いたため素直に評価できず。今回は先行勢が手薄でオッズ妙味もありそうなので押さえたい一頭。

ハギノアレグリアス

評価:B
前走は7着に凡走。実績・実力共にメンバーでも上位だが以前より位置が取れなくなってきている。59.5kgの最重量ハンデに加え、人気もある程度見込まれそうでオッズ妙味が取りにくい印象。

ハピ

評価:S
前走はスタートが悪く道中捲ったが4着。これまで戦ってきたメンバーレベルはかなり高い。中京コースでは全て馬券になっており、得意コースで展開さえ向けば重賞初制覇まであと一歩といったところ。

ビヨンドザファザー

評価:A
前走は位置取りが後方過ぎて差し脚届かず。展開待ちの面はあるが、左回り巧者でハマればクラウンプライドと接戦を演じられるだけの力はある。人気しなければ強気になりたい一頭。

フタイテンロック

評価:C
2走前に3勝Cで2着も一気の相手強化でここでは足りない印象。

フリームファクシ

評価:C
きさらぎ賞を勝利するなど能力は高いが近走の成績からスプリント気質が強く、今回レース条件とはマッチしない印象。初のダート戦&距離延長でどこまで。

リチュアル

評価:B
前走は勝ち馬と差の無い2着もメンバーレベルに疑問符。前から競馬ができるのが強みで、持続力勝負に強い印象。今回の距離延長はプラス。

ロコポルティ

評価:A
前走は手強いメンバーを相手に3馬身差以上で圧勝。丸山騎手への乗り替わり&距離延長が奏功したようで末脚が活きるように。脚質的にも展開が向きそうでコース相性も良い。インで脚を溜める競馬ができれば。


いいなと思ったら応援しよう!