
好きなことを持ちんさい
子どもの頃は、お正月がこんなに忙しいなんて思ってもみませんでした。
起きる
↓
授乳
↓
朝ごはん作ったり家事する
↓
食べる
↓
片付ける
↓
下の子朝寝兼さんぽ
↓
帰宅して下の子はプレイマットで遊ばせる
↓
コーヒー飲んでちょい休憩
↓
授乳
↓
昼ごはん準備
↓
下の子昼寝寝かしつけ
↓
ごはん食べる
↓
片付け
午前〜昼でこんな感じ。
ジーナ式で寝かしつけに時間がかからないのが幸いだけど、なんかもうめちゃくちゃ忙しい。
てな感じで、2日目にして息切れ気味の2025年です。
本日は私の2人のばあちゃんとおしゃべり。
高松にいる母方のばあちゃんとは、久しぶりにLINEで顔を見ながら通話。下の子の顔を見てもらいました。早く会わせたいなぁ。
広島の実家のばあちゃんとは電話で。下の子がフニャフニャ言ってくれたおかげで、声を聞かせられて良かったです。ばあちゃんに忙しいよ〜とボヤくと、
「今は忙しいじゃろうけど、落ち着いたらワシが針仕事するみたいに好きなことを持ちんさいよ」と。
なんか私が今考えてることがまさにそれ!って感じなので、心にブッ刺さって泣きそうになりました。
ばあちゃんは昔から針仕事の達人で、いろいろ作ってくれました。私はそんなばあちゃんが大好きで。
今は育児に追われて一日一日があっという間だけど、私もばあちゃんみたいに何かライフワークを持ちたい。
ちいかわのくりまんじゅうに似てきた下の子を抱っこしながら、小さく、だけど強く決意した日でした。