見出し画像

地球に優しいカラダづくり-福井県SDGsパートナー 2023.11.05

2022.11.05

養生デザインは福井県SDGsパートナーに登録し活動中です。

登録制度が福井県にあることを知った数年前。

自分たちの取り組みはSDGsの概念に当てはまるなと感じ登録申請しました。

でもSDGsを啓蒙するカードゲームや講座を開く活動でもなく 

自然にやさしい商品開発をメインに行なっているわけでもありません。

--

当時から養生デザインが取り組んでいるSDGs番号

「3:すべての人に健康と福祉を」
「11:住み続けられるまちづくりを」

養生デザインのコンセプトとして掲げている「10年先も健やかなココロとカラダを」

ここが連動すると捉え、季節や体調に合わせ暮らしやすく働きやすく日々を過ごせる様に、健やかなココロとカラダのサポートに取り組んでいます。

自分が健やかだと、家族や地域や企業の健康につながる。

地域や企業が健康だと、福井県の健康につながる。

福井県が健康だと、日本や地球の健康につながると考えているからです。

SDGsが時流なので取り組むのではなく、自分たちの取り組みが結果的にSDGsにつながっている。

でも、自分たちは17のうち2つだけの取り組み。

これって大事やなーと感じています。

自分たちに出来ない分は他の方が出来る。
そうやって、色んな取り組みや組み合わせを推し進めると健やかな社会につながっていくのではないかと感じます。

を目標に掲げています。

ただ、SDGsを推進するのが目標ではなく
結果としてこの目標に向けて動くが本来の目的。

目指すこと、願うことは福井県で働く人たちがずっと継続して健やかに働き続けられることです。

福井で働く人、福井で暮らす人が健やかであることがSDGsに繋がっていくと考えています。

心も身体も無理せずに。

そして無理して疲れてしまったら、しっかり休んでまた元気に動く。

幸い福井は、身体を養うために滋養あふれる食材や
自然、環境にとても恵まれている土地。

福井から、まずは私たちの住む地域や
小さなコミュニティから
人からの素敵な循環に貢献できたらと願っています。

これからもどうぞよろしくお願いします✨

--

そして、取り組みを深めていたら

「8:働きがいも経済成長も」の活動も出来るようになってきました。

それが「コーチング」や「カウンセリング」

先日終了した「ココロのコーチング」の
モニターセッションでも感じましたが

「〇〇の仕事が苦手で…」

「自分はこれで良いのかモヤモヤしてしまって…」など

働きながらのストレスも多くある現状。

それと同時に
ストレスの捉え方やケア次第で
ココロがしなやかに健やかになる事例も
実感しました。

--

無理したカラダを無理せずととのえていけるよう、ココロとカラダを健やかに出来る養生のデザイン。

SDGsに取り組む企業や社員のみなさんが健やかに働き続けられる役割を担う。

SDGsって実は得意なことの組み合わせでも推進出来るなと考えています。

そして、2030年が期限のSDGs。

2030年以降も養生デザインは、地球に優しいカラダづくりに取り組み続けています。

間違いなく。

それは、SDGsありきではなく、掲げているコンセプトが軸になるから。

#SDGs
#ふくいSDGsパートナー
#ココロのコーチング
#養生デザイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?