見出し画像

奥武雄温泉 風の森 2023年12月


関西からのアクセス

新大阪 → 博多:のぞみで約2時間31分
博多 → 武雄温泉:特急リレーかもめで約1時間10分
武雄温泉駅からお宿:車で約20分
送迎なし

お部屋

然(ぜん)

お部屋の外観
右奥が玄関のドアです
ドアを入ってすぐの扉を開けると・・・
間接照明が印象的なお部屋
この左手に・・・
クローゼット、結構小さめ
この奥に広々としたベッド
右手前に・・・
掘りごたつ式書斎(約2畳)
右手前の扉を開けると・・・
洗面台
右手前の引き出しには・・・
アメニティ
スタイリッシュな水栓は慣れるまで少々時間を要しました
赤色の可愛らしいケースには・・・
ダイソンのヘアドライヤーが入っていました
バスルーム
シャワーはハンドとレイン
ゆったりめの浴槽
右奥のドアを開けると・・・
広々とした露天風呂
室内に戻りまして
窓際にはデイベッド
コーヒーテーブル横の・・・
小さい窓から見える景色も素敵でした
TVの左下に・・・
茶器、グラスなど
カップアンドソーサー、スプーンなど
冷蔵庫内はコンプリメンタリー

チェックポイント【お部屋】

  • 広さ:◎;余裕が感じられました
    クローゼットが小さめなのは少々残念でした^^;

  • 清潔さ:◯;特に問題なし

  • 備品:◎;こだわりが感じられました

  • アメニティ:◯

  • お風呂:◎;大きさ、温度、泉質ともに大変良かったです

  • レスト設備:◯;階段状になったスペースに座ってレストしました


食事

夕食

左から
スモークサーモンとミックスビーンズシーザー和え
炙り帆立と炙り酢締め秋刀魚 苺ソース掛け
国産鴨ロースト サラダ仕立て
零余子真丈 銀餡掛け 雲丹添え
勘八 鮃 縞鯵
左から
安納芋と紅芋のミックスポタージュスープ
鰆の葱味噌ポテトチーズ焼き
佐賀牛 溶岩焼き
胡桃サラダ(右上)
有明海海苔佃煮ご飯 香の物 味噌汁
キャラメルアイス 旬のフルーツ

チェックポイント【夕食】

  • 食事の量:◯

  • 食事の質:◎;一品一品質が高いと感じました

  • ドリンク:◎;充実していました
    写真はありませんが、こちらでいただいたフラミンゴオレンジ(国分酒造・鹿児島県)は芋焼酎でありながら爽やかな柑橘系の香りが感じられ大変印象的でした

  • サービスの適時性:◯

  • 空間:◯;個室でしたので特に気になることはありませんでした

  • 印象的だったこと:有明海海苔佃煮ご飯は海苔の佃煮が直のせされた状態でサーブされたのに少々驚きましたが、美味しかったです


朝食

チェックポイント【朝食】

  • 食事の量:◯

  • 食事の質:◯

  • ドリンク:◯

  • サービスの適時性:◯

  • 空間:◯;昨夜同様、個室でしたので特に気になることはありませんでした

  • 印象的だったこと:温泉湯豆腐が美味でした


その他施設

ロビー

様々な美しい椅子が配置されています
コーヒー、紅茶は無料でいただくことができます
いろいろな椅子に座って座り心地を確かめてみるのも楽しいです

ラウンジ(お宿のHP上はバー風の森と表記)

一瞬どうやって入るのか迷いましたが・・・
グレーのこちらが扉でした
こだわりが詰まった空間です
コーヒー、紅茶はフリー、その他ドリンクやスナックは有料
有料のものをいただいた際には右の伝票に記入して
チェックアウト時に精算するようです
左からひとくちアンズ酒、ひとくち梅酒、もぎたてゆず酒
ウイスキー
冷蔵庫内のドリンクは有料
電話横にはカクテルのレシピが置かれていました
上段左から
RAUCH100%パイナップル、マンゴー、100%オレンジジュース
ピエールゼロ ブラン・ド・ブラン
中段左から
COEDOビール 白、紅赤、毬花、瑠璃、伽羅、漆黒、ZAO SODA
下段左から
bree シャルドネ、メルロー、ピノ・ノワール
天使のロッソ、天使のアスティ、ピノロゼ、ピノシャルドネスプマンテ
スナックはカジュアルな品揃え
朝8時頃に見学しましたので利用なさっているお客様はおられませんでした
フランク・ロイド・ライトのタリアセンがしっくり馴染んでいますね
暖炉
この右手に・・・
リサ・ラーソンの猫ちゃん
素敵な空間であることは間違いありません
壁際から外を眺めるとこんな感じ
離れの部屋からこちらに来るのは正直少々面倒なので
こちらにあるドリンクなどが部屋のミニバーにあれば
利用促進につながるのではないかなぁと思いました

総合評価

  • ハード:◯;お部屋は広々としており余裕が感じられました
    温泉もすばらしく大変気持ちの良い時間を過ごすことができました

  • ソフト:◯

  • うれしかったこと:素敵な食器に出会うことができ、後日自宅用に買い求めることができたこと

  • アクセスしやすさ:△;アクセスしやすいとは言い難いですが、離れ、泉質ともにすばらしくぜひ一度訪れてみられては?とお勧めしたいお宿です

  • 再訪の希望:あり;また違った季節に訪れたいと思います


いいなと思ったら応援しよう!