![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423069/rectangle_large_type_2_881cf960fb49a5a3137198e25b19adbb.jpg?width=1200)
高知酒奇行二日目、美丈夫の濱川商店さん直営店で一献
朝からホテルで呑み、ひろめで呑み、草やさんのイベントで呑んだ後、酒友さん情報で高知市内にできたという美丈夫醸造元の濱川さんの直営店にうかがいました。市内というのは存じ上げていたのですが、前日に下調べで歩いてみたところ、、、あれ??この場所は??
なんとあの「みきや」さんの跡地でした。酒屋「みきや」さん、高知に行くたびにお世話になっておりましたが数年前に店主ご夫妻がご高齢ということもあり閉店されたとうかがっておりました。そこが濱川さんのお店になっていたとわっ。
ちなみに、日曜市通りに面しておりひろめからも近いです。隣にhotkochi専用?ビジョンがあるので濱川さん自体はそそとしておりますが、目立ちます。
兎にも角にも、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423260/picture_pc_091c2a3f8ce1a208eeaf84174d338b34.jpg?width=1200)
なんなら日曜日は日曜市にあわせ、8時から呑めちゃいます。2階はフードも出るお洒落なバーになっており、そちらは平日は夕方からとなっております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423261/picture_pc_df41ee792a438e2601c3a05a1db70c20.jpg?width=1200)
この日、現金が1000円もないという緊急事態だったので使えなければ危うく無銭飲食になるところでした。高知でお縄になっている場合じゃないのよ。どうせお縄になるなら、伝説になるくらいの横領をしたいです。
冗談ですよ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423262/picture_pc_41bcf9d2ba340e486baeee0523d7a666.jpg?width=1200)
特徴をとらえた違いを楽しむことができるセットであり、これで好みを見つけて購入することができる親切セットでもあるかと。ただ、ノンちゃんべえチャンはスタンディングでも他に呑めるアイテムがあればもっと嬉しいかと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423263/picture_pc_04da95348c042a82453fb850b3dd249a.jpg?width=1200)
蔵ハイとは濱川さんの粕取り焼酎、もしくは無手無冠さんの栗焼酎ダバダと高知原産の果物、野菜、ハーブ類を使って作られたサワーの素です。こちらに氷、炭酸水を足せば簡単に極上サワーを作ることができるという人気商品。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423266/picture_pc_e2ebb4ebd14545b4ded66ad583a879a3.jpg?width=1200)
酒国高知のサワーの素なので甘すぎないのが魅力であります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423264/picture_pc_ec82a15fe689f26d051215dc473e97dc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423283/picture_pc_9fcad6c6f3c7476b02912249f93d14b7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423284/picture_pc_ded31456805048cb21195e352a697b05.jpg?width=1200)
朝から呑めてお酒が買うことができる酔いお店でした。
この日泊るのが駅東側だったもので、一旦アーケードに戻りつつ、すたこら大通り目指して歩きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423285/picture_pc_624d57c4ab4912f8b63245d5ab175b4c.jpg?width=1200)
生卵は今日買ったらどこかしかで割りそうなので明日買おうと見送りました。本州だったら行列レベルのお値段。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423286/picture_pc_d17899627e9a6348928576d5941b10fa.jpg?width=1200)
可愛い。青海苔等を購入。途中ファミマで氷と炭酸水、髭のウイスキーを買い、hostelにチェックイン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423297/picture_pc_3fb6572417761d6b1faa4ec12da08e60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423299/picture_pc_19807634440de5277666d5c9f23e0fb0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423318/picture_pc_6857a232275a44158a69e336fb59be17.jpg?width=1200)
何百と言う視線が私にくぎ付け。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423322/picture_pc_2836191f1f45fe5fa648d921677a1fb3.jpg?width=1200)
競馬場限定のレア商品です。
向かった先は、、、
つづく。