見出し画像

新作餃子も美味しい「京のおへそ」さんで夏の名残の一献

  まだまだ連日30℃超えの京都ですが、夜は涼しいし、なにせ日の出が遅いので秋の訪れを感じます。朝5時で真っ暗ですよ。

とはいえ、まだ夏酒のお店もあります

 せっせと呑んで秋酒入荷に貢献しなくてはなりません。

 っということで、先日久しぶりに「京のおへそ」さんにうかがいました。人気店なので複数人で伺われる際は予約がお勧めです。

ほろ酔いセットのドリンクは眞澄を選びました

 ちょい呑みセットだったかほろ酔いセットだったか。。。兎にも角にも、2000円程で先付+お刺身盛り合わせ+選べる一品+選べるお酒1杯はお値打ちすぎで毎回頼んでしまいます。
 眞澄の夏酒は本当にすっきり爽やかで一杯目にいただくのにもご機嫌。

先付

 はい、反則。
 これはもう呑まされますよ。呑まざるをえない。これが先付ででてくるってずるくないですか?

東洋美人

 しかも日本酒がグラスで500円~というのもずるい。。。そんなのかっぱかっぱ呑んでしまうに決まっているじゃないですか。

セットの刺し盛

 セットの内容じゃないのよ。。。

呑むしかないのよ

 きりり。美人過ぎずお刺身にもあう酔い酒であります。

鶏白湯おでん

 夏でもおでんがいただけるのが嬉しいですな。あ~酔い出汁。

すこーっ

 爽やかの権化。爽快感溢れる紀土の夏の疾風。家にあるけれども外でも呑む。

新登場の焼き餃子

 かり、皮もち、そして餡がジューシーで好みのタイプでした。お勧めです。

餃子にはしっかり目の喜楽長といきますか

 酔い酒酔い肴、そして酔い人。サービスも威勢が良すぎず気持ちがよく、万人にお勧めできるお店であります。

いいなと思ったら応援しよう!