
名古屋うまいもん通り「廣寿司 本店」さんで一献

「赤い鳥」と同じうまいもん通りにある「廣寿司」さんではしご酒。あ、うまいもん通りですが、写真の太閤口側ではありません。駅の中央付近にある、階段を降りたとほうのうまいもん通りです。太閤口のほうはひつまぶしのお店などがありまして、大行列ができておりました。鰻は好きですが、ひつまぶしを食べたことはないのよね。
兎にも角にも、

名物が鯖寿司のようでして、

おつまみ豊富。お寿司屋さんにウインナーがあるのは珍しい。



注 11時です。

ほとんどのお客さんが頼まれておりました。

ちょいちょいつまんで呑むにはご機嫌な感じでした。自慢の自家製干瓢もちらし寿司にのっておりました。

久しぶりにいただいた長珍。このような味だったかしら、と思いつつ。ちょっと開栓してから日がたっているのではないかと個人的には思いました。


こちらは大吟醸らしい味わいでした。
っと呑んだ後、特急しなのの時間まで売店を物色。

サンドのお隣には2店の出汁巻きサンドが並んでおり、食べ比べも面白そうと思いつつ。

カロリーも1000超え。

炭水化物in炭水化物。

「どうする家康」効果ではないと思うのですが、名古屋駅ってこんなに人いた?というくらいに人が多かったです。ジブリ、レゴランドとかの影響なのかしら。