
10/1日本酒ゴーアラウンドチケットを買いに、雑古やさんへ
毎年書いておりますが、10月1日は日本酒の日です。詳しくは、毎年手抜きをしておりますが、日本酒造組合中央会のサイトをご覧ください。ついでに、毎年行われるお得なキャンペーンが今年も開催されます。
↓お酒だけではなくQUOカードも当たるとな。
兎にも角にも、
その10月1日に日本各地で開催されるのが日本酒呑み歩きイベントの「日本酒ゴーアラウンド」。えー、詳しくはこちらも公式サイトを調べて見てみてください。とりあえず、京都版のパンフレットをいただき、参加バッチを購入してきました。

今年はど平日火曜日。。。経理にとっては定時後に参加も無理だろうという日程です。参加しない可能性が高いですが、まあ参加賞のバッチは500円なのでとりあえず買っておきました。

去年とほぼ同じかしら?あらー、、、昼からやっているお店が、、、危険だこと←ダメ、絶対。

ん?先ほどのパンフレットを再度見たら、雑古やさんの時間が12時~になっていますね。通常は17時~なのですが、12時からなのね、、、これまた危険。

銀杏もそろそろ。ぐふふ。

鳳凰美田らしい華やかさのあるお酒であります。


秋の味覚を秋のお酒で楽しむもよし、まだまだある夏の味覚と暑さを夏のお酒で楽しむもよし。どちらも違ってどちらも酔い。

無花果って白和えや田楽も美味しいですが、天ぷらが正解なんじゃないかしら、と思う美味しさでありました。

渡船で作っているんですね、知りませんでした。ということを、過去記事調べたら書いているかもしれません。私の記憶力なんてそんなものです。
っとさくっと呑み、八百一さんで仕入れ、その後作った夕餉に続きます。