
お米で造るクラフトジン「blanc」を買える呑めるホクリカーさん。
一人富山はしご酒を敢行し、べろべろになったものの、新幹線に飛び乗る前に寸暇を惜しんで呑みました。



現在もまだやっていらっしゃるかは分かりません。えー、9月下旬時点での情報ですので、あしからず。

富山県産と石川県産の酒米の削られた部分で造られたアルコールをベースに、金沢ゆず、加賀棒茶、くろもじ、ジュニパーベリーをボタニカルに使用し造られたジャパニーズジンであります。

いまいちなジンにある薬品臭さ、昔の整髪料のような香りはなく清涼感に溢れ、和のテイストがあるので和食にはもちろん、黒文字の感じが和菓子にもご機嫌。ぜひお試しいただきた一杯です。

あ、写真みきれてますが、右側です。たまご高騰の影響かしら。





っということで富山奇行終了です。久しぶりの富山、やはり美味しく楽しかったです。また伺います!