![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128490722/rectangle_large_type_2_13a59f0598df9202c327377d0d88dcc9.jpg?width=1200)
体内で作りだしたガスを噴出し高速移動するポケモン弁当
体内で作りだしたガスってあれなんじゃ。。。誰もが思うところですが、この子って雄ではなく雌であることが多いので、はっきりとは言及されておりません。だって女の子だもん、わかって。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128490759/picture_pc_88439705ed286fa0ec1b9b58d9879ceb.jpg?width=1200)
昨日ガーディ君だったので今日は進化系のウインディに違いないと思っていた、そこの貴方!
。。。
私もそのつもりでした。しかし、高知から買ってきたジャコ天が悪くならないうちに、灰色系、もしくは無理矢理灰色で作ることができるキャラクターを作らなくては、とこの子にしました。ええ、進化前のこの子も作っていないのに、中間クラスの子です。
材料(1人分)
ご飯…適量
じゃこ天…少々
焼き海苔…少々
チーズ…少々
作り方
じゃこ天で頭と胴体を作り、焼きのりで眉毛、目、体の線を作ります。チーズで白目を作り、ご飯の上にのせて完成。
検索したところ、進化前は出てくるものの、この子も最終形態の子も弁当は出てきませんでした。まあ、、、サナギは弁当に入れないわな。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128490767/picture_pc_80e2032346809bf84f4fb15066e0f83e.png?width=1200)
うそっ。。。
昨日の弁当をジャバが開けた瞬間。私の15分ほどの奮闘がパーもパーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128490761/picture_pc_de1c5845ca62e6c72545034b24d808cd.jpg?width=1200)
どうですこの肉厚っぷり。明日健康診断なのに、朝からもりもり食べちゃうわよ。別に諦めたわけじゃありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128490762/picture_pc_57f0a30e77d246c836c3b5c6cc270b22.png?width=1200)
ところで、高知から帰って来る最中、足の裏が痛く、これは豆(水ぶくれ)ができたなと思っていました。触ってみると確かにふにゃふにゃしていたので、できているなと。
昨晩、風呂に入っている時、どんなもんだろうと見て見たら、、、え?巨大な蛸の吸盤が出来ている?つま先側一面が巨大な水膨れになっていました。そんなに歩いた記憶はないけれども、確かに初めての靴だけれども、こんなことあるのかしら?何か別の病気?
見たとたんに急に痛くなり、アルコールも入っていないことからいつもより寝付くのが遅くなりました。
あ~あ、朝からtverで酒場放浪記見ても、呑めないもんな~。
注 健康診断前じゃなくても平日朝は呑みません。