![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115694475/rectangle_large_type_2_248bd55ca31d4915ded41253992f00fd.jpg?width=1200)
休日は朝から呑む大人の嗜み
物凄いラーメンのレシピが舞い降りて、人気ラーメン店の店主になったら、キアヌ様が食べに来てお会いできるなんてこともあるんだろうな。なんならラーメン大好き犬飼さんだって食べにくるでしょうし。末ちゃまだってアポなし取材で来るかもしれない。
なんて考えるの楽しいな~、おは酔うございます。酔ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115694481/picture_pc_fd7539278eab508205d1dff809b7d906.jpg?width=1200)
左が秋刀魚様、右が仙台から買ってきた銀鮭の時雨煮。銀鮭の時雨荷があまりに想像外でありました。鮭の煮物っていうと筒切りをイメージするじゃないですか。しかし、入っていたのは小魚。稚魚かっ!
果物とかホタテとかは間引きしますが、銀鮭の養殖で稚魚を間引くってことあるんでしょうか?不思議です。不思議でありますが、もちろん美味しい。
あ、手前はアボカドフランのはちきん地鶏カレーがけでございます。朝からお酒がすすんでしまい、マイッチング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115694482/picture_pc_0420369bebf6d18e3c8640c768adb96e.png?width=1200)
キアヌ様に会いたいからラーメン屋になるのは、寿司が好きだから寿司屋と結婚したいというのと同じだなと思いつつ、朝から酒のつまみになる話を見て呑む土曜朝。