
休日京都一人はしご酒「高倉屋商店」さん→「浅野日本酒店」さん→「若旦那」さん
以下、高知行く前に途中まで書いたものの、公開していなかった京都はしご酒です。
梅雨入りしたそうなのですが、一日中雨が降るということはない京都です。夜降って朝やむとか、日中ちょっと降ってみるとか。。。梅雨らしいんだからしくないんだか、謎の天気ですが、兎にも角にも、蒸し暑く湿気が凄まじいです。
兎にも角にも、
遅ればせながらの先々週の土曜日の一人朝からはしご酒の記録です。

神社以外で置いているところを初めて見ました。っと6月の話題をするなら6月のうちにアップしろという話です。

修学旅行と海外の団体さんでしょうか。そんな御池通りは、ただ今

植物園や寺社仏閣など人気の紫陽花スポットもありますが、混んでいるので私はこれで十分です。

えー、もう散って、、、いるんでしょうか。どうでしょう。相変わらず役に立たない京都案内(?)で申し訳ありません。
そこはそれ、

旧高倉屋さんの隣の賀花さんのさらに隣のスペースにいつの間にやら珈琲マシーンが出来ておりました。そんな錦を通り、麩屋町を上って「高倉屋商店」さんへ。

この日は鮪、サーモン、鯛でした。常にあるメニューではなく、運がよければ出会えるメニューであります。自家製タルタルが好みなのよね~。しゃきしゃき玉ねぎ、ぷりっとした白身がたまりません。マカロニサラダもついており、焼酎レモンサワー、浦霞、美丈夫がきゅーっとすすみます。っと呑んだ後、冨小路へすたこら歩いて

この時開催されたいたのは高知の文佳人フェアでした。まずはセットその1をば。


セットのあては、

通販か高知でしか買うことができないレアアイテムであります。

ウツボ大好き。ぽりぽりごくごく。

浅野さんは3回いくとスタンプがたまって一杯いただけるのです。その特典でいただきました。
その後、四条を下り、生鮮激安市場へ魚を仕入れに。

途中にある和食、小料理、割烹?の「あや富」さん。お勧めの鯖寿司です。生鮮激安市場で魚を仕入れた後、再び烏丸方面に歩き、高倉通りを下り

土日も開店から18時までがハッピーアワーでハイボールが激安です。
立ち飲みでめんた白滝をいただけば、実質0キロカロリー。

春巻きが気になりつつ、ずっと気になっていた

熱々の水餃子を食べながら、ひえひえのハイボールを呑む。きゅーっ。

こちらはまだ伺ったことがありません。

15時からのちょい呑みセットが始まって気になっているのですが、ちょっと夕方、夜に食べるにはボリュームがあるんですよね。ダイエットに成功したあかつきには伺いたいと思います。
次の日曜日も朝からはしご酒しまくったのですが、それは高知奇行の後に書きます。多分。