![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177829/rectangle_large_type_2_2894ebf9febd5065eb8cd3a8eb29e1ca.jpg?width=1200)
「リゾートダイニング スルラクセ」さんで久礼の会に参加しました
時を戻し、木曜日夜の話です。今回高知を訪れたのは、ほぼ毎月参加させていただいておりますリゾートダイニング スルラクセさんでの土佐酒の会に参加するためで。5月度の蔵は「久礼」の西岡酒造さんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177876/picture_pc_e17818ffdfa213157c37b29f98536e6c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177877/picture_pc_9911ba636215fa9cd72405b1e47f7719.jpg?width=1200)
わくわくするラインナップ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177904/picture_pc_f0914873835a23ddd8ed66d227137097.png?width=1200)
日本酒度からすると超辛口と思われるかもしれませんが、違うんですよね~。確かに甘口ではないですが、旨味、甘みもしっかり乗って、重厚感ありつつきれがあって、数値だけじゃわからない味わい。重めなのですが、呑み飽き、呑み疲れしない不思議。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177902/picture_pc_c9d90612711328cab5646a9a8ab5a363.png?width=1200)
ブレザオラとか初めてで、おら、わくわくすっぞ!
大吟醸一本釣りで乾杯!酒好き、高知好きの皆さんの笑顔に囲まれ、自分も笑顔がとまらないし酒もとまりません。きゅーっ!一切れずつですが、この一切れで一杯の呑めちゃう危険な子。
ええ、っと言ってぐいぐい呑む女が一番危険な女とは重々承知です。どくれ、純米大吟醸あらばしりも、きゅーっ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177879/picture_pc_94e49873845f9732c9186de7ad29bfb0.jpg?width=1200)
炭火焼にせずとも炭の香りが付く、炭オイルソース。タタキとはまた別物の美味しさがあります。どくれ、純米吟醸あらばしり生を合わせて至福。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177880/picture_pc_a9093b1344d4ec12ec48c9f9095e5d37.jpg?width=1200)
相変わらずかっこよすぎました。兄貴は声もかっこいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177881/picture_pc_1140f6d0442d9eeeda7cd3e61defe048.jpg?width=1200)
パラペーニョのぴりり感に夏酒の花がっぱの濃さががぷりよつ。この辺りから高知酒会の燗酒番長様が燗酒を様々つけてくださり、たまらないしとまらない。冷酒も酔いし、純米の熱燗もよくあいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177882/picture_pc_0f7d21176363ba477df22dd015ed5a04.jpg?width=1200)
こちらも久礼米おりがらみ生もよければ、その熱燗も良かったです。はらんぼ大好き!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177883/picture_pc_8abee8d9cf631ad37e0f033edfed7b8f.jpg?width=1200)
あまつさえ、メモを忘れてきました。。。猛省。。。
そ、そこはそれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177884/picture_pc_5cc9567f3a2b2dc56bb1657acaf4a51e.jpg?width=1200)
うわ~。この絶妙火入れ、そしてそこからの切りつけって凄いわ~。凄いわ~っと黒尊を冷酒と熱燗で、どちらもあうのよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177886/picture_pc_7e05dc9545f1740f4ed9871cdcd2b43a.jpg?width=1200)
米上がる!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177885/picture_pc_5d7d038fac81332b596be30d7f85386b.jpg?width=1200)
普段甘いの食べないのですが。甘すぎなくて、、、いや、そんな話ではなく、本当に美味しかった~。特にソルベ!やだ~花河童に浮かべてみたいなどと言いつつ、いや~あっという間の時間でした。ひたすらしゃべり、笑い、酒と食を楽しみました。やっぱり高知が好きやき!
っということで、来月もうかがいますので、皆さんよろしくお願いいたします。