見出し画像

伝説ポケモン降臨弁当

 昨晩、ホラーゲーム「青鬼」を始めました。
 始めてすぐに「あら?」となりました。これって、、、2Dゲームじゃないんですか?私が見た紹介記事の写真では2Dだったのでそのつもりで始めたところ、どう見ても画面が3D。。。マップがでないので超絶方向音痴の私にはつらいし、横を見るつもりで床を見て、天井を見て、頭から壁に突っ込み、バイオハザード1状態。ここはどこわたしはだれ。1フロア目で金庫を開けなくてはならないですが、そのボタンが押せず四苦八苦。10分格闘し、そっとswitchの電源を切って天を仰ぐ。

 積みゲーが増えた瞬間です。

世界中をかけめぐり汚れた水を清めている。北風と共に走り去る。

 いつもより30分早く起きて奮闘。努力とやる気は認めていただきたい。水色と紫という食品で作るのが難しい子なので配色に苦心しました。たてがみは海苔ではなくハムのほうがそれっぽかったな、と完成品を見て思いました。

 兎にも角にも、スイクンウイークが終わりますので水ポケモン強化期間も終了です。来週は何作りますかね。週末に計画立てて食材そろえておかなくては。

ふごー

21時にセット。westubeの残り物料理対決を見て23時に就寝。その後、25時過ぎにふと目を覚ましたので、トイレに行ったついでにtverで「あざとくて何が悪いの」を見、続けてSNSでファンの感想を見てニヤニヤ、多幸感で二度寝。

今日もやったるでー!
シャワーズちゃん降臨、かつチャンスタイム

さあ、わが胸に飛び込んでくるがいい。

小鳥のような食欲めっ。


うちの大食漢Sは朝からニンジャカレー

豆腐と葱と肉と茸が入って栄養満点。

マスター13まできました

 「青鬼」視線を向けたいところに視線を向けることがまずままならない。ボタンを押すなどもってのほか。しかも常に「はあはあ」言われて怖いし焦ります。とりあえず週末頑張りますけれども。

↓Xを見たら緑担がこぞって「ベースやってました」「ベースやってます」とおっしゃっていてほほえましいの巻。私も一瞬やったことがあります。



いいなと思ったら応援しよう!