
高知旅立ちの朝、新大阪駅「魚がし日本一」さんで朝から一献
遡ること金曜日のこと、朝7時に家を出てまずは新大阪へ向かいました。乗り換えの山口までは京都から新幹線が出ておりますが、あえて新大阪から新幹線に乗ります。
朝7時から呑める魚がし日本一さんで呑むためですよ!

朝なのでノーマルタイプにしましたが、結局最後はダブルを呑んでいました。。。ダブルにすると、色がさんぴん茶くらいになります。

握りの値段でつまみ=しゃり無しも頼むことができるのが、ノンちゃんべえちゃんには嬉しいのよね。
ハイボールは気が付いたら蒸発していたので、日本酒をば。


握りは全てシャリコマでいただいております。

とろけます。高カロリーなんて怖くない。

どんだけ炙りが好きなんだという話です。品がないですが、実際は何でもかんでも炙っていただきたい人であります。

肉厚です。口内の温度でとろける脂が己と二重顎となり三段腹となります。


すこすこぱくぱくと呑み食いしていたら、店員さんに「お仕事帰りですか?」と言われるの巻。
そ、そうですよね。夜勤明け、仕事に疲れた人が後は寝るだけと飲み食いする量とペースですよね。。。
「いえ、これから高知に行くところなんです」と返し、目を見開かれた人がいたとかいないとか。
兎にも角にも、
新幹線に乗り岡山へ移動。岡山へは1時間ほどなので、軽くハイボール通常サイズを1缶。

ハイボール500ml缶が入る炭酸OKのボトルに入っているのは、神蔵の松井酒造さんから先日出たばかりの国産ラム「輪廻」の炭酸割です。ボトルに入れる前にあらかずめグラスで割ってから入れないと、とんでもなく濃いものができてしまって危険なのでご注意を。
冷え冷えラムボールを呑んでいるうちに高知に到着。あ、角ハイロング缶も呑んでいます。3時間近くかかるので仕方がないのです。

うつぼのタタキ、ところ天×2、練り物、高知産キャベツ(朝食用)を購入。ホテルにはまだチェックインできなかったので、荷物を背負ったまま「ひろめ市場」に向かいました。

夜だけなのでうかがえたことがないのよね。

ハッピーアワーに目が釘付けです。
っということで、ひろめ市場編につづきます。